未来投稿で、かなーり久しぶりのコナン日記です3月後半になってから、緋色の欠片が怒涛の勢いで更新されていたので、つい忘れちゃってました
これ書いているのはまだ3月だけど、業火の向日葵、観に行けてるといいなぁ・・
では今回はDS版ソフト、「マリオネット交響曲」でのお気に入りのイラストを載せたいと思いますさすがにストーリーは載せられないからねwwで、次回のコナンテーマ記事で、イベントシーンを載せていきたいと思います
今回も、めっちゃ楽しめました!!(ザッピングはめんどくさかったけどねw)
あのー・・・今作最初の被害者ですが・・何でこんなワカメみたいな感じなの・・wwっていう・・お気にいりというか、違う意味で目に止まったので・・w決してお気に入りではないけど・・ww(もちろん、この格好にも理由はあるんだけどさ)
定番3人の戦う(コナンはスケボー)姿蘭姉ちゃんのドレス、赤、可愛いよね
今作の蘭姉ちゃんはとことん災難続きwこれはミストサウナに閉じ込められ、大火傷を負う危機に扮している中、電話でやりとりしているシーン。訳あって、コナン君が助けに行けなかったんだよねー・・
更に真犯人によって体に爆弾を巻き付かされるという・・・wwとことんツイていない蘭さん。この画像では服部君&灰原さんが救った感じになってますが、コナン君は真犯人と対決し、爆弾の解除コードをゲットします。
逃げるキッドと追うコナン君。今作でも、コナン君、超ピンチな所をキッドに救われておりますwwキッドも、気絶から目が覚めるまで待っててくれるジェントルマンぶりwwでは、ここから一気に怪盗キッドさんを
どれもこれもイケメン過ぎてやばい・・・やっぱりキッドが一番好き実はとびっきりお気に入りのキッド画像があるので、それは最後の最後にしますね
今回はキッドを前回よりはたくさん操作出来たので、嬉しかった
助けてくれたお礼を素直に言いきれない灰原さんと、頭を撫でてあげるコナン君これ、イベントあるんだけど・・・多分書かない・・w
最後の最後、爆弾の危険から解放された蘭の手を握ってあげるコナン君。ここの会話シーンは絶対に載せたいww新一としての独白が素敵だったラブラブだよなぁー♡イベントだったか忘れましたが、書きます!!ww
これはイベントがあったので、イベントとして書きますねひと記事1イベントしか書けそうにないかなぁ・・2人で仲良く金魚を見ている様子ですが、なかなかに良いイベントでした
これ、意外と好きだったいつも少年探偵団を邪険に扱う小五郎さんですが、今作はとっても良い絡みがありました
楽しそうな笑顔でいいね
今回は和葉と平次にも、いい感じのイベントがありましたー大阪2人も、メッチャ可愛い
更に今作は、キャラクターに声がついてたから、かなーり良かったです
(もちろんフルボイスではないけど)
仲の良さそうな3人本当なら真ん中に同じくらいの身長の工藤新一がいるんだろうけどねー・・でも、楽しそうで何より
そして最後・・・・もっとも私が心ときめかされた一番の画像が・・・・
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ(もはや断末魔ww)
くっそイケメーーーーンwwww貴重なキッドのハットなし姿キタ!!これはもう見た瞬間に撃ち抜かれましたwww平次も新一もコナンもブッ飛ばして、もう圧倒的!!ww
まじっく快斗の時のキッドより、コナンで出てくるキッドの方が好きなんですよね
もうたまらん!たまらん!たまらーん!!襲いたい!いや、寧ろ襲われたい!!www17歳の子供相手に本気でときめいている30歳主婦ww(そしてそれを温かく見守る旦那ww←本当にありがとうw)
いやーもう・・キッドはやばいですな山口勝平さんの声も超ーーーー好きだし
ウソップと同じ声優さんですがw、まぁもう色っぽい声で最高です
キッドのボイスがあって、本当に嬉しかった
今作も、レビューお構いなしに、全力で楽しませて頂きました!!犯人も、前回よりは意外性がある人物だったし、ストーリーも面白かったザッピングが面倒という意見は同意だけど、まぁ、それはそれで別にね
コナンファンであれば、普通に楽しめると思う・・ってか、このキッドのイラストが手に入っただけでもやった甲斐はありますwwとっても楽しかったです
あともう1作残ってるんだけど、それは平次対コナンみたいな図式っぽいから、どうかなぁ・・とちと不安。更に苦手キャラの世良さんも出てくるから・・・
まぁでも、きっと何だかんだで楽しめるんだと思うので、またクリアしたらご報告しますね☆
とりあえず次回のコナンテーマは、マリオネット交響曲のイベントを書いていきまーす