未来投稿で、名探偵コナン日記その8ですドキドキ本日は過去からの前奏曲4章の記事ですが、以前お伝えしたように、新一と蘭の会話含むイベントシーンがもろに掲載されます。ネタバレになりますので、閲覧はくれぐれも、自己責任の上でよろしくお願いします。一応間に他画像を入れてワンクッション合格

今回も3周して、無事にキーワードもパズルもゲットラブラブ今回のパズルは若干今迄に比べて隠し場所が難しいというか、少しひねってあったような気がします。(それでも、些細な場所まで丁寧に見ていけば、必ず自然に見つかるような場所ではありましたが、人によっては見つけるのが難しく感じる場所だったかも??)

今回も容疑者の1人のおじさんがウザかったww汗というか、ちょっと引いたw汗4章はキッドも出てこなかったしねー。でも、その分、新一&蘭の幼い頃のエピソードが見れたりしたので、これはこれで良かった心

では今からそのシーンのネタバレ画像を大量に貼っていきます!会話も含めてなので、閲覧は自己責任でお願いしますね。



(鈍感なのはお互い様だよねw)そこで、小学校の頃に一緒に見た、舞台?か何かの思い出話に変わります☆




これは舞台でのセリフだったようです。そして昔の記憶が・・・

号泣する蘭と、オロオロする新一君。







ひどっww





小学校低学年の男の子が考えるには随分マセたような事だと思いますが、新一君の心理はこうだった訳ですテヘッまぁ言葉だけを額面通りに受け取れば、そりゃ小さい女の子なら泣いても仕方ないよねw



そして結局最後は悲しそうな蘭を上手になだめて、うまい事仲良しな感じで会話を終えたのでした音譜蘭の会話とか、悲しそうな様子とかは、申し訳ないですが、全カットでww(まぁ、何枚かの表情を見れば察しはつくって事で☆)

これがゲームだけのイベントだなんて、何かもったいない気もするけど、やっぱりゲームにしかないイベントというのはプレイした甲斐があるから必要だよね♣もう早くひっついてしまえばいいのにw(原作ではもう告ってるが)


子供時代も大人時代も(程度は違うが)泣いている蘭さんですが、新一君の方はどっしり構えてあげられている感じがして、いい男になったんだなぁ・・って感じラブラブ自分もこんな素敵な幼馴染がいればと思うが、別に幼馴染すらいないというwキッド大好きですが、やっぱり幼馴染ペア達も大好きドキドキ(平和、快青含め)

ちなみに、この章で他に獲得した思い出画像はこれらです音譜

蘭の親友園子と新一の絡みラブラブ実は園子も意外と嫌いじゃないwwツッコミ所が多くて見てるだけで楽しいwやっぱり一番は映画の、「深野さんは中国人なのよ!!」のくだりとドヤ顔だなwwあと、たまに見せる、蘭への思いやりの深さとかも友情を感じて好きだな音譜キッドファンって所、気が合いそうだww

高木刑事が新一を危険人物から庇っている男前なシーンなんですが・・ごめんなさい、後ろの新一の表情イケメン・・としか思わずwwごめんね高木刑事・・佐藤刑事は完全に高木刑事を手の平の上で転がすというか、可愛がっているというか、そんな感じですが、そういうタイプの男性が苦手なので・・高木刑事自体は・・・うん、好きでも嫌いでもない・・w



今現在(というかまだ1月wwwwさすがにもうすぐ2月だよw)、5章の3周目が終わりそうな段階ですラブラブもう全クリは近いな音譜これが終わったらDS版ソフトが2本待っている☆☆本当は、これの前作蒼き・・・なんたらが欲しくて探したのに、見事にぼったくり価格しかなくて・・諦める・・・汗(中古品は何でも苦手なので・・)アマゾンでも8000円超えとかばっかだし、オークションはいい思い出がないので・・次に出るコナンゲームからは買い逃さないようにしよう・・・汗ずっと昔から好きだったはずなのにゲームには手を出さなかったからな・・・後悔ですわ・・・

では本日はここまでー。次回は5章の事になるかな?映画の抜粋になるかな?分からないけど、まぁ、その時という事で音譜