リアルタイム投稿です大雪で動けず、出勤がなくなっちゃいました
県内は大混乱中です・・・昨日のUSJは雨で最悪~だと思ったけど、もし今日だったら行く事さえ出来なかったな・・
とりあえず記憶が鮮明な内にUSJ日記を書きます
大好きなSMAPが大使を務めるUSJ!!久しぶりに行ってきました平日で、しかも悪天候で人が少ないと思いきや、普通に大勢・・・繰り上げて開園してくれましたが、既に雨で靴の中までびしょびしょ状態。乗りたいハリドリが心配で、とりあえずすぐ向かう・・。(エクスプレスパスはバックドロップ&ハリポタ)
すると、ハリポタに人が集中するのか、前向きだと僅か20分だったので、即並ぶその間もずっと雨が降り続き、時折風も吹いていて、すごく心配になる・・・この時10時にもなっていなかったけれど、バックドロップは11時から・・どうか止まらないで・・と願っていました。
結果的に・・・・・前向き2回、バックドロップ1回、無事に乗る事が出来ました本当に幸運な事に、私達はいいタイミングで乗ったらしく、直後に強風でしばらく運休など、何度か目にして・・・ずぶ濡れになりながらも乗れて良かった。(最終的に、ハリドリは何度か運休しながらも、ちゃんと運行してましたよ☆)
SMAPさんの曲を堪能しながら、楽しむハリドリは本当に格別でしたが、久しぶりに乗ったのもあり、意外と怖かったww前向きの方が怖かったですでも、すっごくすっごく楽しかった!!ストレス発散に最高
そして、ジュラシックパークやスパイダーマン、ジョーズなど定番アトラクションも、全然待つ事なくこなす最終的にジュラシックとスパイダーマンは2回ずつ乗りました
エクスプレスパスは、結局バックドロップとハリポタ以外には、ショーの後のスパイダーマンに1回使ったきりだった
そして、いよいよ、一番楽しみにしていた、ハリポタエリアに入場!
(すごい人の上に傘が邪魔で・・・オーマイガーな心境だったが、やっぱり心踊る♡♡)
これこれ、ここに来てみたかったの!!傘だらけ&空が白くて何だか分かりづらいけど、ここがハリポタエリアです
入口すぐには赤くて大きな特急列車もかっこいい
ちなみにハリポタのローブ&マフラーで仮装してる人も多くて、私も慎吾君がしてたグリフィンドールマフラーをしました
ただし、全体的にお土産のお値段は高いです。全然知らない人が、「傘あったけど、3000円もするよ!もう我慢する!」と叫んでたのが聞こえました・・
ちなみにマフラーは4800円、ローブは13500円、杖が3500円だったかな。
↑有名なお店、ハニーデュークスは結局今回は入れませんでしたすごい列で心折れた・・次回はリベンジします!
間近で見るホグワーツ城は圧巻でした!本当に映画の世界に入ってしまったみたい天気が良い日は、水面に写るお城も素敵らしいのですが、この日はひたすら雨粒が水面を叩くだけでしたね。
そして、この時点でハリポタのアトラクションは280分待ち・・・。エクスプレスパスが使える時間まで1時間以上ある・・という事で・・キャストの方に薦められて、場内見学?みたいなのに参加してきました
壁の中の肖像画達が視線を動かしながら喋っている様子は面白かったここではじっくりゆっくり写真撮影が出来たので、場内をくまなく撮影してきました
ハリー達も登場したよ
杖が魔法使いを選ぶ・・というイベントも見てきましたこれは30分待ち
大量の杖があって、買おうか迷ったけど、結局買わず。
念願のバタービールを飲みました(ホット&カップ付)結論から言えば、10分の1くらい飲んだ所でギブアップ・・・あまりの甘さに、とても飲み切れるものではありませんでした
まずくはないのですが、この量は5人くらいでシェアするのがいいのでは??まぁ、ここでしか味わえないっていうのを体験するのは良いものでした
そして、時間を潰しながら、エクスプレスパスを使って、いよいよハリポタのアトラクションに挑戦!!280分待ちの所を10分もかからず乗れました☆☆乗る前に、荷物をロッカーに預けるのですが、そこがあまりに激混みで、それだけがネック・・(これから乗る人も、乗って戻ってきた人もごっちゃになるので)
ちなみに感想は・・・・
面白かった!!!空を飛んでいるような、すごい感覚でした
・・・・が。もう1つ感想が・・・・
とにかく、酔う!!!楽しいのですが、やっばいくらいに酔います乗り物が激しく動くのだけならまだしも、映像自体に酔ってしまい・・・・最後の方には猛烈な吐き気が・・・
これ、乗り物酔いしやすい人は、絶対に乗らない方がいいと思います。私はある程度の耐性はある方ですが、こんなに気持ち悪くなってしまったので、弱い人は多分無理な気が・・・ロッカールームでも、何人もグロッキーになっていたし、「楽しかったけど、マジ酔ったー」という感想・・・あちこちから聞こえてきました
ただ、過度に酔ってしまう点を除けば、すごく面白かったのも確かです私達はバタービールを飲んだ直後に乗ってしまったのも、更に酔う一因だったのかも?(アルコール酔いという事ではなく)怖いという事は全くなかったし、ハリーと一緒に空を飛ぶ、貴重な体験が出来ました
ただ、あまりに酔うので1日1回でいいかな・・とは思いましたがww酔わない人は何度でも楽しめると思います
そうこうしている内に、日が落ち始め、USJ内がだんだん綺麗になっていく・・。そして、この後、ジュラシックに乗り、そろそろツリーを見に行こうといってみたら・・・
とんでもない人込みと共に、SMAPがライブをやったプロジェクションマッピングをやっていた!!全然知らなかったので、超びっくり&興奮!!生で見るのは人生初ですが、めちゃくちゃ綺麗!!
次々に移り変わっていく、ものすごい圧巻な様子・・・・。これを見て、深く感動しながらも、「これ、今日1日の電気代どのくらいだろう」とか考えてしまっていたのもここだけの話wここは写真よりもムービーを重点的に撮っていましたが、すぐ真後ろにカップルか夫婦かがいて、彼女の方が大きな声で「ちょっと、写真じゃ綺麗に撮れないでしょ!!ムーブー撮ってよね!!」と言っているのが丸聞こえで、「(多分言い間違いだけど)ムーブー」という響きにツボってしまい、後で撮ったムービーを見返してみたら、最初は「うわぁー」とか「きれー」とかそんな感じの声が入ってるのに途中から「ふっ、ふふふ・・・」と必死で笑いをこらえようとしてこらえきれない私のくぐもった声が気持ち悪く入ってましたwはい、台無しw声を消して見たら、最高に綺麗な映像でしたけどね
何とか花火の瞬間も写真に撮れたよSMAPも、ずっと見ていたいとか生で見た方がいいとか絶賛していたけれど、これは本当に本当に素晴らしかった
かなり遠かったので、ショーの内容はサッパリ分からなかったけど、こんなドライ人間の私も感動しましたので
これは大切な人と行きたいって気持ち、よく分かるなぁ
生で見れて、本当に嬉しいです
これは12月24日のUSJは大混雑必至かな?
ギネス認定された巨大ツリーも綺麗で綺麗で・・・クリスマス時期のUSJは実に6年振りくらいなんですが、もう本当に感動した・・・あの時は付き合ってる人も違ってたし、自分の置かれていた状況も何もかもが違っていたけど、綺麗なものは何年経ってもずっと変わらないんだなぁ・・・このツリーを見るだけでも、USJに来た価値はあるというものだよ
結局開演から19時頃まで、ずーっと遊びに遊びまくりました雨は強く、靴もタイツもびしょびしょで、何でこんな日に雨??と最初はイライラしましたが、結果的には雨なんて関係ねぇ!な勢いで心の底からパークを楽しみ尽くしました
ハリポタエリアの散策に、アトラクション体験、ジュラシック&スパイダーマン×2、ジョーズ、バックドロップ、前向き×2と、ほとんど待つ事なく、スムーズにいろいろと体験して、更にあんなに綺麗なショーも生で見れた
クリスマス時期のUSJ、本当に本当に最高に最高です!!これは恋人と言わず、友達とでも家族とでも、本当にオススメ
日帰りだったけど、ここまで濃密に楽しめて、本当に最高な1日になりました
・・・・そして今日・・・大雪のせいで車が出せず、勤務がなくなってしまった為、1人で買ったお土産を並べていますw
お土産ものの定番、クッキーはハリポタの缶入りで
ハリポタの中で出てくる、カエルのチョコレートも忠実に再現してあります3Dカード入り
ハリポタは本しか読んだ事がないのですが、映画も見てみようかなー
なかなかよく出来ているカエルさん食べるのがもったいなくて、しばらく取っていそうですw
ではすごく長くなってしまいましたが、ここまでにしますね昨日いいねしてくださった方にお返しに行き、買い物にも行けず暇なので、掃除してから昨日出来なかったとび森&ポケモンをまったりしようと思いまーす