先日、念願のSMAPコンサートに行ってきました音譜音譜人生初のSMAPコンサート!参加したのは9月20日の札幌ドーム公演ですプリンこの記事ではコンサートの感想を、次にアップする予定の限定記事では、ちょっと気になった一部のマナーの事を書こうと思いますので、まだ行かれていない方などの閲覧は、くれぐれもご注意ください注意ネタバレばかりですよ注意

とりあえず、ゲットしたグッズはこちらピカチュウ

ポーチベル見た目以上に大きいwwこれから通帳ケースとして使いますw京都で買ったやつがボロボロになってしまったもので・・

iPhoneカバーくつこれは一番楽しみにしていたグッズの1つでしたハートキラキラ予想通りメチャクチャ可愛くて携帯見る度にニヤニヤしそうですw同じの着けてる人、たくさん見かけた♣

パンフレットテヘッかなり重いwwカラフルバージョンとモノクロバージョンがあって、文字はなし、写真のみ♥皆素敵過ぎたハートキラキラ

トラベルポーチセットラブラブ旅行命の私にとっては外せないw福岡公演にも行くし、やっぱり買って良かった心

スポーツタオルハートキラキラ本当はバスタオルの方が色合いが好きだったんだけど、我が家にはもう人にあげたいくらいバスタオルの山があるので・・ww

ストールハートこれもしてる人、何人も見かけたハピナス札幌の夜はすごい寒くて、このストールのお蔭で首元を温かく保てましたテヘッ靴とセットで履いてる人もいたなチラーミィ

シャツピンクMサイズテヘッとび森記事でもどっかで書いたorこれからの未来投稿で出るかだけど、このシャツのマイデザインを作ったよハート

ショッピングバッグハートもうこれ持ってる人、札幌市内でも千歳でもどれだけ見かけたかってくらい多かったですw大きくて、グッズは全部入ったよテヘッ

サングラスハートキラキラ見た瞬間、一目惚れだったんだけど、かけてみると意外と見にくかったwでもコンサートでも慎吾君とか同じのかけてたし、デザインはすごく好きですチラーミィ

ペンライト恋の矢さかさまの空、バッテリー、ハローで、色指定があってすごく綺麗だったけど、どの曲もポツポツ(20~30くらい)と違う色が混ざってて、完全に一致させるのは難しいんだなぁ・・と思ったwスタンド上部だったから全体が見回せたのよ・・wきっとスマップ見るのに夢中で忘れちゃったのかな、と思った☆☆

今回買ったグッズは以上10点で、合計22600円・・なかなかのお値段あせるついでに、お土産でも完全に予算オーバーで、とび森しんせかい村を売り払う事にしました・・・(サラリと告知ですいません。改めてどっかのゲーム記事で書きますねあせる)北海道のうまいもん、舐めてましたあせる全然足りなかった・・

ちなみに限定グッズのご当地煎餅はもちろん入手出来ず・・・福岡も、仕事が終わってからの参戦になるので、絶対無理だ・・・残念無念。

では、ここからがコンサートの感想になりますテヘッ注意しつこいですがネタバレ要注意注意



人生初めてのSMAPコンサート、今回はセブン一般枠での当選で、座席はスタンド後方から23列目・・・もう豆粒サイズでしか見えないレベルの位置でした。だけど、同じ空間にいれるだけでも嬉しいし、幸せなので文句は言えない~。ただ、周辺の空席が結構目立ってて・・あせる私の真後ろは8席くらい繋がって空いてたり、ちょっとマナーが信じられない男性が1人いたりで(限定記事で詳細は書きます。)、ちょっとそういう面では・・うーんて感じでした。

セットリストはもうネットでいっぱい出てるので、詳しく書きはしませんが、改めて見ると40曲!!すごい数だったんですねピカチュウロッドには、アルバムはしっかり叩き込みましたが、それを除いて彼が知らないと言った曲は「掌の世界」ただ1曲のみで、他は特にファンでもない彼でも知っている、有名な曲ばかり。

もー生で見るSMAPは、すごく素敵で素敵で・・やばい音譜肉眼では正直ほとんど見えなかったけど、(形くらいは分かるw)本当に皆がカッコ良かったですドキドキ


中継では、上戸彩ちゃんや北村一輝さんなどが登場し、彩ちゃんのリクエストで、「どんないいこと」に決定!(もう1つの候補は確か、そっときゅっと。)会場のファンが決める曲は、「この瞬間きっと夢じゃない」(候補は弾丸ファイター)でしたハートキラキラこの弾丸ファイターの件で、下ネタオンパレードになったんですがww面白くて私の文章力では書き起こせないので、省略させてくださいwでも爆笑でしたww他のレポには書いてあるかも?

木村君のソロ曲に入る前の、さんまさんとの絡みのVTRがあったんですが、それもまた面白くて・・・wwさんまさんが大量の水を浴びて、「27時間テレビの仕返しですよ」と木村君が返す流れの後のまさかのSMAPも大量に水を浴びるという流れがもう・・wwツボったwwもう・・ずぶ濡れのSMAPにときめいたww

そして、コントでは、私の大好きな慎吾君は、アナ雪のエルサに扮していた音譜ビストロでも見た事あるけど、実際見ると、でかいwwwすごいドヤ顔で最後の決めセリフを言ってて、ウケましたw時間が短くて、もう少し見てたかった!

剛君が新入りの巨人で、そのメイクに驚愕w近くで見たら、もっとすごかっただろうなぁ・・吾郎さんは安定のCCB吾郎。木村君はホストで、誕生日を祝ってもらったのは、男性でしたw「まさかの王子様かよぉぉ・・」というテンションにウケたwwその人のお名前、今でも頭に残ってますw

中居君は新作・・・と言っていたけれど、どう見ても見た事がある外見wwいろんな人のうちわを出してはコメントしてましたが、舞祭組の踊りの時が最高に盛り上がっておりましたwちなみにその歌の時に一緒に4名が登場し、一瞬会場が湧いたけど、「この人達は舞祭組ではなくて、ボクにやらされている、ただのダンサー達です~」と即座に言ってましたw

その他、もうどの曲もカッコ良くて、ひたすらペンライトを振って応援にいそしんでいたのですが・・・ある瞬間から・・・悲劇が・・・


・・・・・・猛烈な腹痛に襲われたのです・・・ダウンダウンそれはあまりにも突然、唐突にやってきました・・。盛り上がりから一気にお腹を丸めて座り込む私。なぜ急に???まさか、冷えた??(んな訳ない)トイレに行くのを防止する為に、敢えて飲まず食わずでやってきたのに・・・・

・・・・結局汗をにじませ耐えたものの、もう我慢し切れなくて、「好きよ」の時、後ろ髪を引かれる思いで、トイレへと向かわざるを得なかったのでした・・・あぁ悲劇・・・外まで歌は聞こえてきたけれど、出来れば退席はしたくなかった・・トイレから戻った後は、地獄から天国に、という事で、応援に専念出来たけどね合格


夜空ノムコウ、オレンジ、シャレオツ、JOY、Battery、ココカラ、ダイナマイト・・・聞きたかった曲がたくさん・・。どれもすごく嬉しかったドキドキ

CRAZY FIVEで、「なぁーにぃー?」と返事する部分が、「なんざんすー??」だったのがウケたww皆それぞれ個性を持たせた「なんざんす」で返していましたラブラブあの曲で、直接SMAPに向かって名前を呼びかけてみたいと思ってたから、歌ってくれてすごーく嬉しかった曲です恋の矢

世界に一つだけの花の時は、ソフトバンクのロボット(名前ど忘れした・・スマスマにも出てた)が登場、ハローの時はキティちゃんが登場しましたハートハローの最後、慎吾君の歌詞が飛んじゃってた~w

アンコールもすごく盛り上がってて、大好きなオリスマやSHAKEが聴けて、すごく嬉しいドキドキあの一体感が素晴らしいですねドキドキドキドキラッキーさんに当たった人、羨ましいですテヘッ慎吾君に抱きしめられていた女の子が持ってたうちわがどうやら違うメンバーだったみたいで、慎吾君が突っ込んでいるような感じのシーンがウケたwwラッキーさんのステージはちょうど私の席の下の方だったから、何とか見えたのですテヘッ

そして、ラストは、盛り上がりそうだなぁと思ってたビートフルデイ!!カラフルなスーツに身を包み、サングラスをかけたメンバーが登場し、盛り上がる盛り上がるドキドキドキドキあの曲、大好きだぁぁ~!!本当にテンションマックスでしたドキドキドキドキ合計3時間40分の、超濃厚な最高で最高なライブとなりました!!



で・・・この後、規制退場となったのですが、これについては、非常に思う所があったので、またマナーの話の時に限定で書かせて頂きますね。正直ちょっと辛辣な感想もありますが・・(規制退場のシステム自体はいいと思う)

そして、最高のコンサートが終わり、ものすごい人並みにもまれながら地下鉄福住駅に向かい、その足ですすきのに向かい、ロッドと飲みまくりましたww北海道に来たら、美味しいもの食べなくちゃね音譜結果、カニ、お刺身、海鮮丼、札幌ラーメンと、1泊2日の中で、食べられる限りのうまいもんを食べましたwwロッドがお土産に選んだじゃがポックル、慎吾君も札幌のホテルで食べてたみたいで、微妙に親近感ドキドキ千歳で、それこそ山のようなお土産をゲットして、あわただしくも楽しい札幌の旅は終わりを告げたのでしたきゃはっ♪


では、文章だらけで読みにくかったと思いますが、ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございましたドキドキまた限定記事はその内アップしますねニコニコ11月の福岡公演も、楽しみだ!!テヘッ