続いて未来投稿にて、超久しぶりのアレンさん記事、子供の誕生日イベントのその2です前回載せたのは2013年の1月19日・・それ以来です。単純に、子供が少年期か青年期かの違いなんだけどねw違いが気になる人は、前回の記事を見てください☆子供のセリフが違います☆
(このアレンのセリフに変化はなし)しかも、ママの作ったごちそうを食べなくても、妖精から貰えるアメ1つで、一気にこんなでかくなっているカオス・・ww
と、すっかりイケメンボーイに成長したノエル君は、少年期とは違い、大人になった喋り方で受け答えをしてくれるのでしたていうか、もし結婚相手がセンゴクさんだったら、ノエルが生まれた瞬間、本当に彼の子供か不安になりそうだわwwもはや国籍レベルで別人だと思うんだけどw(そうなったら、母親を洋風にして誤魔化すべしだねw)センゴクと結婚したら、子供は女の子がいいねw女の子なら違和感ゼロです
そして、これが更新されている翌日、おそらくつながる新天地が発売ですね案の定隠し婿隠し嫁いたし、婿にいたっては、登場作品、登場人物共に予想的中で、マジびっくりでしたwそして嬉しかった
ちょっと調べればすぐに分かりますが、ブログを見てくれてる人が全員知ってる訳でも、そして知りたい訳でもないと思うんで、誰かは敢えて書きません
お楽しみ、ですね
(もちろんプレイを始めて、しばらく経ったら書きますが、もうその頃にはいいでしょ☆)
そして、新作つながる新天地では、子供は双子、そして、目の色とか、両親の遺伝子を受け継ぐようになってるんだよね~確かに、センゴクからこの金髪ボーイが生まれるような違和感もあるし、その結婚相手との子供なんだってのが強まって、良いと思う
今の所、結婚候補は、隠し婿さん、レーガ君、ナディ君の線が極めて濃厚なので、それぞれ比べてみたいと思います
明日(27日)分の記事投稿ももちろん、とっくに終わってるんだけど、購入したら、リアルタイムで記事を書こうと思います!!なので、下手したらしばらく未来投稿分+新天地記事で、1日3つとか4つの日も出てくるかも??wwwこの忙しいのに自分元気だなぁ・・ww(注・未来投稿と書いてあるものは、ずっと前にまとめ書きしている記事ですよ、念の為wこの記事も含めてね)
という訳で・・・これを書いている時点では、まだ発売日は少しだけ先ですが、いずれにしてももうすぐ・・・!って所なんで、今か今かとワクワクして待ちたいと思います