すいません、原田さん記事を続けようかと思ってたんですが、何故か急に昔の話が書きたくなったんで・・・www
相変わらず、しょうもなさ1000%くらいの記事ですので、くれぐれも真面目に読まないようにw(どんな忠告w)
私は、今も昔も、合コンが好きではありません(もちろん、何度も経験はしてますが、やっぱり好きじゃない)あの独特の雰囲気というかね・・・苦手なんですよ・・・・。
でも、友達に誘われると断れないって事、ありますよね・・??それは、そんな時に行った合コンのお話・・・。遥か昔、15歳、高校1年生の時の事です・・・
私は、女子高だったので、当然学校に男子はいない。必然的に、回りの友達は男子高との合コンに情熱をかけていました。(私は女子高で、女という生き物の本性をよく見た気がするよ・・・www怖い生き物だよね女って・・)
そして・・・・どうしても一緒に行こうと誘われ、地元でも人気の高かった男子高との合コンに出かける事にしたのです。
ま、合コン、それに加えてお金のない高校生ですから、必然的に、カラオケに行く事になりまして・・・確か4対4だったと思います。
最初は、まぁ皆、ちょっと緊張してたりして・・・自己紹介とかしたりして・・・無難な感じに進んでいました。(この時点で、私は帰りたくてたまらなかった・・本当に苦手なので)
そして、曲を入れ始め、少しずつ、少しずつですが、だんだんと打ち解けてきたような感じになった頃・・・・・
ある男子が入れた曲で、場がえらい展開になる事に・・・・。
・・・・・・・・・今どきの高校生なんて、ほぼ9割知らないと思いますが、その頃、ブリーフ&トランクスという歌手の、「青のり」という歌がありました。題名から分かるように、とってもしょうもない歌で、(すいません)、男子が、女の子の見た目の欠点をひたすらギャグっぽく指摘していくというもの・・・
「前歯に青のり、つい~てる~よ~さっき食べたたこ焼き(ここ不確か)?の青のり前歯につい~てる~よ~」
「まゆげがつながってるよ~仲良さそうにつながってる~よ~」
・・・とか、マジでこんな感じの歌詞が延々続くんです。(お願い信じて!!嘘じゃないっ!!)ひたすら早口で、青のりついてるだの、カレーの匂いがするだの、まゆげが左右つながってるだの・・・・
そんなしょうもない事極まりない歌を・・・1人の男子が選曲してしまったのです。当然ながら・・・・
女子「・・・・・・・・・・・」どうしようもない程ドン引き。
その空気に歌ってる男子も気付いただろうけど、もはや後には引けない感じでしたで、更に予想外だったのが・・・
私「あははははははーーー♪」(バカとしか言いようがない)
他の友達皆ドン引きしてる中、まさかの私だけツボにハマって爆笑・・・今までも何度か書きましたが、私の笑いの沸点は、メッチャ低いんです・・・ちょっとした事でも笑ってしまう・・
この時が、私の中で、初めて「青のり」を聴いた瞬間だったんですが、当時はあまりに衝撃的過ぎて・・・・ドン引きしてる友達に気を使う事さえ出来ず、1人で大笑い・・・。歌詞もメロディーも全てがバカバカしく(本当すいません)、こんな時にこれを歌ったという事実がまた輪をかけてバカバカしくて・・もう笑いが止まらない私・・。
私「青のり・・・青のり・・青のりだって・・wwww」(お腹を抱えて笑う図)
女子「・・・・・・・・・・・・・・」(この子どうしよう的な目・・)
歌ってる男子「青のり前歯についてるよー!!!」(もうヤケクソ)
他の男子「・・・・・・・・・・・・・・・・。」(完全に蚊帳の外)
そして。。。。悪夢のような「青のり」タイム終了・・・(チーン)女性陣(私以外)があんまりにもドン引きした顔をしていたので、慌てた他の男子達が、キンキの「フラワー」を入れて肩を組んで熱唱するも・・・・相変わらず皆ドン引き・・
その後も野猿(やえん)とかいろいろ頑張って入れてた気がするんだけど、もう、青のりで出来た空気を元に戻す事は誰にも出来ませんでした。
そして・・・すっごい寒い空気の中、ほんの短いカラオケだけでお開きになることに・・・。
男子達と別れる間際、例の「青のり君」(もはや、あだ名)が、私の側にやってきた。
「何か・・・ごめんね・・あんな歌、入れちゃって。気を使ってくれて本当にありがとう。」
そう寂しげに言って、彼は仲間達とトボトボ去っていった・・。それを見て、何かすごく可哀想な気持ちになってしまったと同時・・・
気を使って笑ってた訳じゃないんですけど・・
と、ものすごい、やるせない気持ちになる・・・あれに本気で笑う女子っていないとでも??
更に私の災難は続き・・・男子が去った後、友達に囲まれ・・
「ちょっと、何であんな変な歌に爆笑してんの!つられて笑いそうになったじゃん!!勘弁してよっ」
何か知らんけど、すごい怒られた・・・(チーン)私が悪いのかぁぁ!?
も~、本当散々でした
だから合コンは嫌いなんだよー!!(関係ない)
それにしても、今思い出しても、あの時の「青のり君」、リアルガチ(wwwwby出川さん・・・ww)に落ち込んでたな・・やっぱり可哀想・・・
私の笑いの沸点が低かった事が初めて、ちょっとだけでも役に立ったかな、と今は思います☆あれで全員ドン引きしてたら、ちょっとあまりにも気の毒過ぎるもんね・・・。きっと、盛り上がって欲しくて入れただけだろうにな~・・・でも、ちょっと、年頃の女性を前に歌うには、選曲ミスだったかねてか、今の子って、きっと野猿も知らないんじゃないかな??時代は変わったね~(しみじみ)←?
青のり・・・って歌、本当にあるんで、気になる人は(いないと思うが)是非聞いてみてください☆そして・・万が一にでも、爆笑出来た方は、私と良い友達になれそうですねww(ならんでいいわ)ちなみに、今の私が聞いたら、多分・・普通~・・に冷静に「懐かし~」の一言で終わると思いますけどね・・ww
というか、これ・・・恋バナか!!??曲がりなりにも、車の中で~編は、本当に恋バナだったけど、これはただ単にしょうもないエピソードだよね・・・まぁいっか。(いいんかい)
本当しょうもない話を語らせれば、話は尽きないくらいあるんですけど、一応ゲームブログなんでね・・www気分が向いた時にでも、ボチボチ書きます☆(需要あるのかはさておき・・)
ちなみに、昨日の夜、職場の大学生の子達とカラオケ行ったんですけど、男の子がノリノリで「女々しくてー!!!」を歌っていたので、すごい、「青のり」を思い出しちゃいました☆今の子は、「青のり」より、「女々しくて」だよねで・・・大学生の男の子とカラオケ行く事って少なくはないんだけど、何か、レミオロメンの「南風」を歌う子がすごい多いんです
男子に人気なの?でも、すごい良い歌だよね~♪レミオロメン大好きです
では、極めてしょうもない記事を失礼いたしましたーこの後で原田さん記事書くのって、すっごい場違いな気がするけど・・書けたら書きますww