・・・・京都ではないんで、厳密に言えば全然違うんですが・・・ちょっとでも雰囲気を感じられるのが、前も書いた塩見縄手ハート


☆咲希の牧場物語☆
(スマホに変えてからは、まだ写真撮ってないので、現像した写真ですwしかも、ストーブの上に置いてるので、見にくいかも?)


武家屋敷などもあるので・・・ちょっとでも世界観を感じるには、とても良い場所かと私は思ってますハートキラキラ


☆咲希の牧場物語☆
こういう所で新選組の人達は活躍してたのかな~とか、いろいろ思う。(アニメなども全く見た事ないので、本当に、今持ってるソフトのイメージでしかないんですがね・・)

ただ、塩見縄手・・・せっかく雰囲気はいいのに、バイクとか車とか普通に走ってるから・・それは前からあんま好きじゃないです・・あせる(この写真も実は右の方にタクシーが・・・。)


☆咲希の牧場物語☆
塩見縄手ではないんですが、何となく、奉行所のイメージ。写ってる彼は友達です☆(もう随分会ってないけど・・)友達と2人で津和野旅行した時の写真グーかなり前のものですが・・・今見れば、薄桜鬼の世界に近い気がしたので・・(違ってたら、すいません。あくまで私のイメージ。)


☆咲希の牧場物語☆
松江にあるお茶屋さん・・・風流で、こういう所、大好きなんですよね~昔の日本の心が残っているようで、思わず載せちゃいました♣

どれも、結構前に撮った写真ですが、今でもお気に入りの写真達です☆何となく、薄桜鬼に近そうだなと思った写真を載せてみましたハートちゃんと、京都に行きたいな~・・・・(実は行く予定あったんだけどね・・親友と・・。相手が体調崩して、流れた・・・。もう1回計画するかな・・)

では、次はとび森記事を書きます☆☆昨日の夜、あげれなかった分まで、一緒に書いときます☆