やんごとなき事情で、本日2度目のとび森記事・・(もう理由は書かなくても分かるはず・・ww腐る程書いてきてるからねw)
初日はテントの為、センスもへったくれもない、こんな中身になっておりますwwどうよ、これ・・wwありえなーい・・
ちなみに、あのタンスは、きのこのタンス☆☆普通のきのこに見せかけて、家具が落ちていましたそういう時期なんだろうねー☆明日からもきのこシリーズの家具、探さねば☆
オケラってさ・・・捕まえるの、面倒くさいんですけど・・・。どこにいるんだよって、いちいち探すのが、超面倒なんで、博物館に寄贈してしまった後は・・・オケラの声が鳴ってても、完全スルーですww
10,000円払ったくらいで、そんな喜ばんでも・・・www(しかも顔が・・ww)超少額なのに・・・初日は、頭金の10,000円払い、まめつぶ商店&リサイクルショップ&エイブルシスターズの商品、ぜーーーんぶ買い占めて、それでも尚、53,000円程、貯金出来ました
ニシキゴイがたくさん釣れたから、ラッキーだった高額なタイ(3,000円だっけ)も釣れたんだけど、敢え無く博物館行き・・。本当はもうちょっと貯金しときたかったんだけどね・・。何せグレースのブランド高いからさ・・。
ちなみに、役場で、しずえに生活のアドバイスをもらうと、良い事づくめ!!店では売ってなかった釣り竿がゲット出来たり、(虫取り網もある。あ、もちろん、お金は取られるけどね。)たかだか、安い貝を渡すだけで、村の名産とは違う果物がもらえたり・・・・これは、面倒がらずに是非聞いた方がいいと思われます経験者はスルーしたくなりそうですが、かなり得です
うちの村、オレンジなのに、ナシが貰えたよーー貝を渡すだけでいいんですww貴重なアコヤガイやシャコガイ、ラコスケ用のホタテを渡さないように気をつけて、やっすいサンドダラーを渡したら・・・十分過ぎるお返しが・・ww3つ貰えたんで、2つは早速育てる為に埋めて、残り1つは、万が一、育たなかった時の事を考えて残してます
で・・・・何か知らんけど、こんなん出てきたけど・・何これ??よく分からないので、一応取っています。
既に、今いる住人達とは全員それぞれの部屋に行って、写真を撮りましたこれで、歴代一緒に住んだ住人達と、その部屋が全部分かりますな
この、しのぶの部屋・・・それにしても渋いわ~~
しかし、LLはものすごい画面がでかいから、見やすい!!
本当ロッドに感謝です!!!(先ほど、一緒にご飯を食べてました。もちろん、ご馳走させていただきましたwwせめてね!お返しも必ずするぞー)
とび森、とっても楽しくスタートを切る事が出来ましたっさすがに、はじまり、ルンファ、薄桜鬼、とび森の4つを毎日書き続けるのは難しいので、書かない記事も出てくるかと思いますが・・・出来る限り頑張ります☆☆
さぁて明日は13時から仕事ですっ!!それまでにブログだけは書いとかないと!!(・・・何が私をそこまで突き動かすのだろうか・・wwwwうーん、暇な時間が落ち着かないのかもね。平日の朝は毎日時間があるから。何かしてたいタイプ。)
そして、明日は誰か引っ越してくるかな~ウキウキ