8/2 大綱引き@大仙市 | ミニカーで日本一周☆~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~→→→からの!ヨット旅☆→→→からの!移住計画☆

8/2 大綱引き@大仙市

2012年 8月 2日  大仙市→秋田市



今朝はまろさんのお宅に、ご近所の方達がトレイくんを見に来てくださいました。

小さなお子さんがセミの抜け殻を持って現れたところ、Hさんの奥さんが近所からセミの抜け殻をたくさん探してきてくれました。こんなにたくさんあるなんて(>_<)

怖いよぉ(;´д`)ノ


大仙市では町を上町と下町にわけて開催する伝統行事の『大綱引き』があり、駅には大綱引きに使う綱が展示されています。

綱の太さは2.2mで、長さ64mの雄綱と50mの雌綱を繋いで綱引きをします。
重さは約10トン。

引いてる様子はこんな感じで、上町が勝つと米の値段が上がり、下町が勝つと豊作になると言われていて、どっちが勝ってもいい勝負となっているようですw

まろさんご家族とご近所さんとお別れをして、秋田の県庁所在地秋田市を目指して出発します。

途中でトレイくんを止めてブログを書いていると、声をかけてきた方が。
色々と話をする中で、昨日見た美郷町の植田まさし風の看板の話となりました。
やはり何度見ても植田まさし先生のイラストに見える(-_-;)

そして、その方が教えてくださいました、植田まさし先生の代表作『コボちゃん』の舞台が美郷町なんですよ!!!!
なぬ~~~~~!!w(゚o゚*)w
それで植田まさし先生のイラストが使われていたんですね(^◇^)スッキリo(*^▽^*)o~♪
ウィキを使って調べてみたところ、秋田が舞台のコボちゃんの親戚という設定で『ユウちゃん』というキャラクターを植田まさし先生が作ったようです。(コボちゃんのお父さんは美郷町出身らしい)


秋田市に入り駅前から

竿灯祭りの舞台となる道路を通過してみると

道の真ん中は有料シートがずらり!


そして竿灯祭りの道路をちょっと外れた場所にある図書館へ

かなり大きな建物で、本の数もパソコン・机の設備も素晴らしい!!
そして、こんなに人が多い図書館は見た事がない!ってだけ人・人・人。
勉強机も読書用シートも満杯。秋田の人が読書家が多いのでしょうか?

今夜は横手のTさんと大仙のHさんのお友達Kさんをご紹介いただきました。
秋田県内はTさんからのご紹介で横手市以降ずっと室内に泊めていただきました。ありがとうございました(*^_^*)



走行距離:56km

●支援者さんからのコメント

面白いことは突然やってくるってのは常ですが、それにしてもびっくりでした。
横手のノブさんつながりで朝倉さんが我が家にご宿泊と相成ったのでありますが、朝倉さんの世界を股にかけた武勇伝、刺激的な話たくさん聞けて、我が家は、妻、娘ともども楽しい時間を過ごさせていただきました。
大したおかまいも出来ませんでしたが、田舎の一夜、炎天下の移動で疲れた体を癒し、ゆっくり出来たのならさいわいです。

この夏、朝倉さんの支援者の一人になれたことは、我が家にとってもうれしい 出来事になりました。ありがとう。
《まろ》