コメントの回答 ≪和さまより≫ | ミニカーで日本一周☆~朝倉くみこ出会い・発見・味わいの旅~→→→からの!ヨット旅☆→→→からの!移住計画☆

コメントの回答 ≪和さまより≫

本日は和さんからのコメントに回答したいと思います。

模様模様模様模様模様模様模様模様模様
Give&Take……
それが皆の不満に繋がっているように思います。
      ・
      ・
      ・
私は、Give&Takeは、ふれあいとは、似て非なるものだと思います。
ふれあいには、正当な対価だけではなく、心がついてくるもだと思うから。

心がうごいて対価以上のことをして下さる方もいらっしゃると思います。

それは、サービスという言葉とも違う気がします。

私は、【ふれあいの旅】に心をひかれました。
楽しそうな話が聞けそうだとワクワクしました。

ふれあいの旅なら、対価は物資ではなく、支援者の方の笑顔でも満足できるかもしれません。

ありがとうとの一言でも。
Give&Takeなら、世間一般の常識の範囲での対価が得られてなければ、不満も出てしまうのでは……

私は、ブログを拝見している上で何度かそういふうに感じたことがあります。 
私にとっては、貴方の旅を知りたいなと思う軸である人との接し方が、【ふれあいの旅】だと思っていたので、Give&Takeなのか【ふれあいの旅】なのか、都合により使いわけているのか、わらなくなってしまった事で、なんともモヤモヤした気持ちになります。

願わくば、Give&Takeや都合によりではなく、ふれあいの旅を期待しています。

≪和さんのコメントより一部抜粋≫
模様模様模様模様模様模様模様模様模様
私としては、私がこの旅で行う“Give&Take”は対価だけではなく心がついてくるものだと考えています。

旅の中での“Give&Take”は「ラーメン1杯ご馳走してください」⇒「時給800円くらいが妥当なので1時間働きます」ではありません。お互いが笑顔になれる助け合いのバランスだと思っています。

よって、和さんの仰っているように「Give&笑顔」や「笑顔&Take」という事もあると思います。

現在作っていただいているミニカーに関しても、製作者の方から「対価としてあれもやってくれ、これもやってくれ」と言われているわけではありません。対価としてではなく私の気持ちとして、ここまで色々とやっていただいた製作者さんに対して、そして長らくお待ちいただいている企業の方へ対しても、できるだけ協力したいと思ってやっている事です。


それは旅行中も同じで、各地の支援者さんとの“Give&Take”は、損得ではなくお互いが笑顔になれる心の満足の為の行為だと思っています。
私としては世間一般の対価交換ではなく、お互いの対心交換の“Give&Take”を通じて【ふれあいの旅】をしたいと思っています。


私の考えている“Give&Take”が、和さんがご期待くださっている【ふれあいの旅】に添えていると嬉しいですena