こんにちは。
こどもの夢♡実現コーチ
加藤久美子です。
ご訪問ありがとうございます♪

 
ママが自分のためにお金を使うことに
ブロックありませんか?
 
私はすっごーくありました!
 
元々、共働きで、
自分の収入があったから、
夫の収入だけになったとき、
それを自分のために使うのがなんだか後ろめたくて。
 
夫の都合で、仕事を辞めたわけで、
好きで専業主婦になったわけじゃない。
だから、堂々と使っていいよね。

って、自分で自分に言い訳して使ってる。

なんだか気持ちよく使えない...

子どものためなら、使えるのにね。

 
でも、そうすると、

ガマンしてる想いが強くなる。

いつも不満タラタラで、
ついには、
「結婚しないで、働いてた方が自由でよかった」
なんてことまで考え出していました。

じゃあ、自分で働く?

でも、今さら働いたって、
夫が家事分担してくれるわけじゃないし…

って際限なく、不満がたまっていく(^^;)



それよりも、

素直に
 「ありがとう」
と思って、使えば、

働いている夫に感謝する気持ちが生まれ、

感謝するから、夫や家族にも優しくできる。


同じお金を使うなら、

「ありがとう」
「私は幸せ♡」

って思って使おう♪


自分が満たされて、
周りにいい影響があるなら、
それはステキなお金の使い方^_^


{FED0151D-6CAA-4CFB-8E79-D94BDB046144}