真夏日の暑い日が続いておりますが、皆様お元気で御活躍の事と存じます。





さて、青年部では日本文化の集積地でもある京都において、817世紀にわたる各時代の木造建築様式や造園様式について学ぼうと考えております。 




また多くの皆様にご参加頂き、部員同士の更なる親睦を深めたいと思います。 




関係者の皆様には案内状を送付致しました。是非、ご参加ください。  




 日程:20101113()14()












第31回青年部総会を2010年6月5日(土)新宿「ひなた」にて開催致しました。森田理事長をはじめ、多くの部員の方々のもと、21年度報告及び22年度計画を報告させて頂き、無事に承認を頂くことが出来ました。また今回は青年部幹事の改選の年にあたり、皆様の承認のもと、新幹事が発足しました。新幹事一同、これから2年間頑張りたいと思いますので、応援宜しくお願い致します。








また青年部総会後、新東産業(株)仲田氏を講師にお招きし、生コン注文の要点~JIS、JASS、RCなど関連規格改正に伴う注意事項~について講義頂きました。















ボーリング大会に引き続き西新宿ホテル2F「ひなた」にて青年部新年会を開催致しました。 参加者27名(内、青年部員21名)と多数の方々に参加して頂きました。また皆様方のご協力のお陰で青年部員数が2年前の1.5倍(39名)となり、新年会も大いに盛り上がりました。 ボーリング大会、新年会を通して、部員同士より親睦が一層深まり、とても有意義な会だったと思います。




 




東京セメント建材協同組合青年部のブログ-新年会




2010年2月6日(土)に新宿ミラノボウルにて第一回青年部ボーリング大会を行いました。青年部員18名が参加し、セメントチーム・砂チーム・砂利チーム・ブロックチーム・生コンチームの5チームに分かれてチーム対抗戦を行いました。 激戦の末、見事セメントチーム(中島・鈴木・藤波)が第一回優勝となりました。 とても盛り上がり楽しい大会となりました。


青年部は11月21日(土)~23日(月)で韓国ソウルに研修旅行へ行ってきました。今回は韓国の生コン工場を視察し、異国の同業種を自分たちの目で見て学んできました。また2泊3日間、参加者16名どこへ行っても和気あいあいで、とても楽しい研修となりました。




東京セメント建材協同組合青年部のブログ-韓国旅行