森林浴

 

一昨日までの逃れようのない暑さから昨日の午後の雨を挟んで一転。

本日はほど良く「20年前の夏」ってかんじですかね。 エアコン入れずに外の風が気持ちいい。

 

一昨日の午後はすんごい雨降り。昨日はそこそこの降り。

 

今年はきゅうりを苗で買わずに種から始めたのだけど、「保険」も考えてたくさん撒いたら全部すくすく育ち

雨も降ったおかげで、一気になり始めたきゅうりが大変なことに~

ご近所、どのお宅も家庭菜園で夏野菜定番で育てているので配ることも出来ずw

漬けたり干したりそのまま食べたり、もうカッパになりつつあります。

 

雨ふりの時は洋裁に着手し またパンツ一枚仕上げました。(下着じゃない方の)

今度はワイドパンツじゃなくて、裾をちょっと絞った(流行)動きやすい形で、でも基本は同じ型紙なので

1時間もあれば完成。

出来上がって試着し、YouTube三昧の夫に「どう?」と聞いたら ちらっと見て

「うん。かっこいいね」

と言ったあと。

 

「昔の体育の先生みたいだな・・・」と

 

(´゚д゚`) 

 

もう「トレパン」にしか見えないわっ!!!(怒)

「トレパン」って知ってる?知ってるよね?

憤慨しながらも、色違いで夫にも作ってやりましたよ。作務衣の下みたいなやつでw

 

 

珍しい話をすると、ちょっと見たい映画があります。

ふだん映画館に映画を見に行くという文化的生活から遠いところにいるので・・ というか。

苦手なんだよね、映画館が。 最後に行ったのはPが小4のときの「ハリーポッター」 町の古~い映画館だったな。

 

で、何を見たいかというと、話題の「国宝」

歌舞伎に興味は無いけど、役者さんの美しさに興味があります。昔からそういうのに興味があったのか

坂東玉三郎を模写したことがあったなあ。。。などと思い出し。

Pが見てきたって言うから「どうだった?」と聞いたら

「うん・・・・まあ・・・・・ 糖尿病?」    

 

感想文が激しく苦手な一族w

 

他にもすでに見た従妹から「展開が早い(3時間があっという間に過ぎる)」との感想も聞いているので

とりあえず、「本」を買って読んでますw

読むのが遅いワタシでさえ、上巻を一気読み。 なるほど面白いかも。

そしてぜひ映像で見たいかもw

 

なにしろ、話題の映画でも地上波になるのを待つ派なので、映画館はハードルが高いんすよ。

3時間座ってられるかな?とか、いろいろ考えちゃう

まあ、トレパン穿いて軽やかに飛べたらいいんだけどな。