継続は力なり、、、

 

この言葉は日本人なら誰しもがあたりまえのように

知っているのではないでしょうか。

 

では改めて、この継続していくことが、

どのように力となっていくのかについて

話していきたいと思います。

 

まず、結論からいきます。

 

ズバリ、成功者は失敗そのものを見ていない!

 

この一言をしっかり腑に落とすことが極めて

重要になってくるかと思います。

 

どうゆうことかというと、成功者は失敗した後の

自分に着目しているわけです。

 

失敗した後、自分が、、、

 

・どのような行動をとるのか

・どう改善を図っていくのか

・因果関係はどこにあるのか

 

そして、継続していく、、、

 

そういった意識に目をむけているわけです。

 

つまり、失敗続きでも、それらはひとつの学び

であり良質な情報だということを理解していて

それらを成功と解釈付けているわけです。

 

もっとわかりやすくいうと、失敗を自分の栄養と

して、どんどん吸収し、そのつどパワーアップして

いく成功プログラミング失敗ウェルカムマシーン!?

 

え、よけいわかりにくいって?(^^;)

 

つまり成功とは、失敗続きの先にあるものだと

理解していて、それまでの失敗を失敗だと思って

いない、と言えるのではないでしょうか。

 

具体例を出すと・・・

 

あの、今では巨大市場アマゾンでさえ創業して

から15年くらいの間、ずっと赤字続きだった

わけです。

 

(1994年に創業して、2009年、今から約6年位

前にやっと黒字になった)

 

そして、今こうして書かせてもらっている、アメブロ

の生みの親サイバーエージェントも最初の5年位は

赤字続きだったわけで・・・

 

つまり、失敗をいかに研究材料とし、成功するため

に、行動・継続、そして改善を続けていくのか。

 

そのためには、目の前に訪れる失敗を失敗だと

思わない・・・

 

その時こそ自分がパワーアップする分岐点なんだと

理解することで、だんだんと見えてくるものがあるか

と思います。