みゆうのブログ

みゆうのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
昨日、夫と久々に大げんかし、


喧嘩になった理由は長くなるので置いといて、、


言われた言葉。


『俺より稼いでみろよ!』


この言葉、言われるとものすごーく腹が立ちます。

今育休中の私です。春から仕事復帰します。子供2人いて上の子は幼稚園、下の子は保育園です。

フルタイムで働くと考えていても、残業とかはできません。

どう考えても夫よりは稼げない。
そんな事は分かってる。

しまいにはでてけ!と言われる。

頭きて仕方ない。

あてつけに夫は昨晩のご飯は自分で買ってきて食べてました。ご飯作ってたのを知ってたのに。

今日も晩御飯は自分で買ってきて食べてます。
ご飯はちゃんと作ってあります。
喧嘩してもご飯は用意してるし、朝のコーヒーも用意してる。洗濯もして畳んでおいてある。それなのにこの仕打ち。
明日、ご飯作るのやめておこうかな。子供と私のだけで済むならそんなに沢山作らなくてもいいし、、、


ちなみに会話もしてません。
行ってきますも言わないので行ってらっしゃいも言わないし、ただいまとも言わないのでお帰りも言わない。

私も悪いところは沢山ある。
キツイ事も言う。

夫も仕事が今忙しくて大変なのは分かってる。


ケンカしてむしゃくしゃしてるのも分かるけど、
子供に言う言葉も選んでほしいわ。
上の子供大泣きやったわ。

夜、上の子供の喘息が酷くなって救急病院しかあいてないから一人で上の子と下の子を連れて病院に行き、3時間後家に帰ったらスヤスヤ寝てるの見てより怒りが倍増したわ。 

上の子、朝方また酷くなったら即入院だよ。って言われたんだよ。
子供の事心配じゃないのかよ。

子供の事心配やら大事やったら、
上の子の幼稚園の行事があるって分かってるのに、飲みに行きベロンベロンに酔っ払って帰ってきて酒臭い状態のまま行かないよな。
朝からお酒飲みたい。朝から飲めないんだったらお昼から飲みたい。とか言わないよな。
会社の帰りに飲みに行くのはいいけど、朝の6時に帰ってきて、カードで飲み代四万近くも払い、全身ゲロまみれのおもらしした状態で帰ってきたりはしないよな。

自分は2、3日前に休みの予定を言えっていうけど、会社終わって会社の同僚の人と急遽飲みに行くっていうのはどうなわけ?
私が急遽子供と一緒に映画を観に行くって言ったら、前日に言えよ!ってキレるのはどうなわけ?
私としては疲れてるやろうからゆっくり寝かせて休ませてあげなきゃっ、子供達がいたらうるさいしゆっくり寝れないやろから1日家にいなかったのに。。。


と言いたい事は山ほどあり!
少し愚痴をはいてスッキリ。