塗り絵をやってみようと思って最初に買った色鉛筆が、
三菱鉛筆のポリカラーで36色の色鉛筆なのですが、
今回は、久しぶりにポリカラーでぬりぬり。
「Mystery Garden」という通販で300円くらいで手に入れた塗り絵ブックから。
この本、ヨハンナ・バスフォードさん他の塗り絵を寄せ集めたような構成で、
著作権とか大丈夫なんだろうかと心配になる1冊。
レイアウトも少々雑な印象ですね。
まあ、安物だしな・・・
最近、YouTubeで、uni 色鉛筆880の36色でかわいく塗られている動画を見つけ、
仕上がりも好みで、お気に入りになっているのですが、こんな風に塗れるようになりたいと、
ポリカラーを引っ張り出してみた訳です。
一部、塗り方を取り入れたりして、気に入っている部分、イマイチな部分、入り混じりつつも
まあ、頑張ったと思っている次第。
見本のカラーイラストを真似してサクッと塗りました。
色の使い方、勉強になるなと感じます。
自分の感覚だけで塗っていたら、色数増えてまとまりが無くなっているだろうと思います。
白のまま塗り残している部分など、何か塗ってしまいそう。(;^ω^)