千葉バス釣りアクアリウムブログ(笑)

千葉バス釣りアクアリウムブログ(笑)

バス釣りとアクアリウムを復活してはまってるオッサンのブログ

Amebaでブログを始めよう!
こんにちわ。
口内炎が酷くなって食べるのが辛い日々です。

今日は雨で仕事が暇なので更新する時間ができました。
前回の更新からかなり時間が経っていますが釣りにはなんとか行っています。

自分は今まではオカッパリが基本でいつも行く場所は外房中心のダムだったのですが最近釣り禁止になってる所が多くて平沢ダムも荒木根ダムもダメになってしまいました。

じゃあ何処いくのよ…

オカッパリなら高滝、印旛水系…

まあ、どっちでもいいんですが近い所が行こうと思って高滝湖にオカッパリに4月は行っていたんですが、まあ何やっても釣れないんですよね…

普通に歩きまくって美味しそうなカバーがあったり時々くるボイルがあったりするんですけど何故か釣れない日々…

高滝湖のワカサギを意識したルアーもちょっとづつ揃えていきました。
けど釣れない…

高滝湖はオカッパリ厳しいな…
養老の方は釣れるかもしれないけど…

もう、乗るか…レンタルボート…
レンタルボートはハンドコンで1人乗りで3000円くらいだったかな…
だったら自分で買っちゃうか…

と、言う流れで調べていくと
あれも必要、これも必要でいくらかかるのよ…

まあ仕方ない…
しばらくは使えるだろうと思って思い切って買いました。
これで高滝、亀山は俺のものだ(笑)
{414586B7-D79C-405A-8BFA-CA967AE95C1B}

でも操船が上手くいかずに釣れない…(笑)
何回か行ってる内にちょっとづつ慣れてきました。
慣れてくると同時になんとか釣れるようになってきました。
下手クソですけど(笑)
{26CDB340-66B7-4AA1-910A-34596EB3BBC0}

50アップも釣れてきてくれました(^^)
このときは嬉しかったな〜

でもですね…
ボートのセッティングとか疲れるんですよね…
バッテリーとか重いし…
荷物いっぱいだし(笑)

まあ新しい事ができると言うのは楽しいですけね(^^)

最近は昼も夜も仕事しているので空いた時間は眠気と戦っていますが、また時間が余裕のあるとき書き綴っていこうと思います♪