みなさんこんにちワ!
ワケあって、この時間にブログ書いとります。

水前寺生活・・・
早や10日経ちました。
いやあ、会社の周辺ですが、ランチ処が多いですねええ。

そんな中、先週、お邪魔しましたこちらのお店・・・
会社から徒歩3分程の、うどん屋さんです。

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

お店の看板より目立ってしまってるのがこれっ!!
くまモン!!!!
玄関マットて・・・踏むのが、なんかカワイソ~とです。

くまモン踏まんよーに、中に入り・・・w
メニュー見ながら・・・????
ある事に気付いたとです。

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

『たぬき丼』て、何や・・・?
て、いつものこのパターンは、もちろん注文!!

ハイっ!!来ました。
しかも、超っ早!!!(たぶん5分は掛ってないですね・・・)

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

蓋をあけて・・・

$いわこおブログ★熊本


(  ゚ ▽ ゚ ;)


んっ???

何丼???

たぬきは???

どこ???

メインは何???


いや、そもそも・・・

”たぬき丼”て何???




で、今更ながら、お店の方に聞いちゃいました・・・
『たぬき丼て、何丼っすか???』

たぬきうどんやら、たぬきそばの、”たぬき”と一緒だそーで・・・・
て、天かす丼??? て、ことらしく・・・

アツアツに玉子でとじられてしまった天かすくん達は、姿形もなく・・・

ただの・・・丼!!!でした。



ところで、ワタクシ・・・
トッピングなしのモノ自体、食べません。

なんか乗ってないと損した気分になりません???

そう・・・カレーはもちろん、カツカレー派!!
最近は、チキンカツカレーにはまる、アラフォーです・・・

ですから、『たぬき』が、そんな感じとは気付かず・・・

そう・・・
こいつを期待してたワケですな・・・

$いわこおブログ★熊本

くまモンは踏まないんですけど・・・
たぬモンは食おうとしてたアラフォーです・・・


そーいえば、たぬきそばやら、たぬきうどんの”たぬき”って・・・
関東では、揚げ玉を入れることから「天麩羅のタネ抜き」で、「たぬき」になったと云う事です。

ところが、関西では、違うらしーんです。
揚げ玉は「サービス」が当たり前といった意識が根強い為、
大阪の食堂で、たぬき!!というと、「油揚げ入りのそば」が出てくるそーです。

『「きつね」= 「油揚げ入りのうどん」』となり、それと区別する為に「そば」は独特の麺の色から連想して「たぬき」と呼んだようです。

久々に・・ウィキちゃますタイムでした。


ところで、この丼・・・お味はグッ~ド!!
次回、なんか違う丼に挑戦やな・・・

おっと、忘れるとこでした・・・
うどん・・・
こちらも、めちゃウマイですよ!!!熱々です。

$いわこおブログ★熊本

ペタしてね

ほそ川
住所:熊本市白山3丁目4-1
電話:096-362-5446
営業時間:11:00~20:00
定休日: 日曜日