さて・・・
昨日、実は久留米におりまして・・・
仕事のK★を朝、駅に送った後、ネカフェから昨日の更新でした。

で・・・ランチタイム。

久留米は以前、住んでいたので、慣れ親しんでいる事もあり・・・
とんこつラーメン発祥の地でもあるので、
久留米ラーメン・・・好きなんです。

今回、ご紹介するのは、丸星、大砲の二大巨頭を抜き・・・
この取材後・・・ワタクシの久留米ラーメン/ランキングTOP!!
におどり出る事になったお店・・・

『モヒカンらーめん・味壱家』さんに行って参りました。

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

入店時は満席でしたが、2組待ち程度・・・
ラッキーな事に、まだ行列はできていませんでした。
ツイてますね・・・

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

いやあ・・・ラーメン、ウマい。

が・・・
それをも上回るインパクト&味なのが・・・
セットで注文したチャーハン

目の前で店員さんがマゼマゼしてくれます。 (*゜▽゜ノノ゛☆

$いわこおブログ★熊本

おこげもたまらんです。

$いわこおブログ★熊本

んで・・・取り皿にうつして・・・
ラーメンライス風にしてもウマいのです。

$いわこおブログ★熊本 $いわこおブログ★熊本

普通は・・・ここで大満足!!
なんでしょうけど・・・
ワタクシです。
ハイっ!いわこおです。

このお店で、どーしても食べなくてはいけなもの・・・
これ食わずして帰ったら、 鉄の胃袋を持つ男!?の名が廃ります。

焼き替え玉!!

店員さんの1・2・3・4・5 & 6!! の掛け声とともに・・・ 
じゅわああああああああああああ です。

$いわこおブログ★熊本

こちらのおこげもたまらんです。

$いわこおブログ★熊本

300円追加でこの楽しみが待ってるんですね。

そして、ラーメン食い終わると・・・
モヒカン社長!!

$いわこおブログ★熊本

ちわああああああああああっす!!


①味
②値段(高くてウマいはあたりまえ!基準は1,000円以下)
③オリジナリティ(インパクト!ありきたりは求めてません)
④店舗の内装・外装(お店の雰囲気も大事!より美味しく感じます。)
⑤スタッフの元気&人柄(接客!!むしろこれが一番重要かも・・・)


この5項目が、いわこおの採点基準なのですが・・・


いつぶり・・・????
文句なしの満点!!!!!きました。

すべてにカンドーしてしまいました。
商売人なら是非、一度行ってみるべきですね・・・

接客とは???
食の楽しみ方とは???

勉強になりました。

現在、替え玉の売上は全額、東日本大震災の義援金になるそーです。

てか、満席のラーメン屋で外までお見送り・・・
駐車場の誘導・・・初めてですよ。

ちなみに、スタッフの方全員、モヒカン刈りなんで・・・
『モヒカンらーめん』なんですね・・・(笑)

ペタしてね


モヒカンらーめん・味壱家
住所:福岡県久留米市津福本町221-11
電話:0942-39-6786
営業時間:(昼)11:30~15:00
     (夜)18:00~0:00(オーダーストップ/23:30)
定休日:月曜日(祝日の場合翌日)