熊本育ちのいわこおの田舎は?と、いわれると・・・
鹿児島の霧島市(旧姶良郡横川町)というところが、田舎になる・・・
正確には母の郷になるのだが・・・
九州自動車道のインターチェンジもあり、熊本の家からは約1時間20分で郷までいける。
家は蔵に泥棒が入り、火事になった為、すでに門柱だけが残っているのだが、
最近は、江戸時代の金山もあった事から、観光バスが停まって見学しているようだ・・・
先祖墓と山しか残ってない為、墓守をしている親戚以外は、ほとんど近寄らないのだが・・・
僕はたまに、ふらっと一人で墓参りに行っているのです。
ご先祖様があってこそ、今の僕がある・・・
もしご先祖様の誰かが、どこかで、結婚する前に死んでいたら・・・
今、僕はここにいない・・・
そう考えると、ご先祖様を大事にしないとな!という事になり、行くようにしているのだ・・・
ただ、この集落には住めんな・・・
ほんとうに何もない・・・
今年はもう少し頻繁に行くようにしないとなあ・・・
ご先祖様、すいません・・・(ちなみに”いわこお”は無宗教です・・・)
お昼は、丸岡公園で『丸岡びっくりそば』を頂きました。
あまりびっくりしませんでした(笑)
↓ 郷 ↓ 近くの丸岡公園から見た霧島


鹿児島の霧島市(旧姶良郡横川町)というところが、田舎になる・・・
正確には母の郷になるのだが・・・
九州自動車道のインターチェンジもあり、熊本の家からは約1時間20分で郷までいける。
家は蔵に泥棒が入り、火事になった為、すでに門柱だけが残っているのだが、
最近は、江戸時代の金山もあった事から、観光バスが停まって見学しているようだ・・・
先祖墓と山しか残ってない為、墓守をしている親戚以外は、ほとんど近寄らないのだが・・・
僕はたまに、ふらっと一人で墓参りに行っているのです。
ご先祖様があってこそ、今の僕がある・・・
もしご先祖様の誰かが、どこかで、結婚する前に死んでいたら・・・
今、僕はここにいない・・・
そう考えると、ご先祖様を大事にしないとな!という事になり、行くようにしているのだ・・・
ただ、この集落には住めんな・・・
ほんとうに何もない・・・
今年はもう少し頻繁に行くようにしないとなあ・・・
ご先祖様、すいません・・・(ちなみに”いわこお”は無宗教です・・・)
お昼は、丸岡公園で『丸岡びっくりそば』を頂きました。
あまりびっくりしませんでした(笑)
↓ 郷 ↓ 近くの丸岡公園から見た霧島

