この投稿をInstagramで見る

la.cherien.tomoco.k 🔻フォローミー🔻@la.cherien.tomoco.k    今日は 比較的落ち着いて コツコツ仕事しております…    こんばんは✨ ハンドメイド×SNS集客 養成コーチ tomoco です*˙︶˙*)ノ"    改めてですが… *ハンドメイドのことについて 《商品販売も含む》 *SNS集客ことについて 《関連することも含む》    わかりやすく Instagramや個人相談 スクール等で お伝えしております(。・∀・)ノ    良かったら 最後まで見て頂けたら… と思います✨    今日はですね… よく耳にする 『アウトプット』のお話✨    前にもお話しましたが… 『インプット』は 読む・聞く    『アウトプット』は 話す・書く・行動する なんですけども    簡単に言うと… アウトプットは 『運動である!!』と 思います(笑)     アウトプットするとき 人は 運動神経を使って 筋肉を動かしています    手の筋肉を動かして 『書く』 口や喉の周りの筋肉を使って 『話す』 全身の筋肉を使って 『行動する』    いずれも 運動神経と筋肉を 使っています(。・∀・)ノ    『書く』『話す』 といった 運動神経を使う記憶は 『運動性記憶』 と呼ばれます(。・∀・)ノ    特徴は… 1度覚えると その後は ほとんど忘れることは ないということです✨    私の場合… 10年ぶりに 縄跳びを飛んだら 飛び方を忘れてた! ということはなかった… (笑) ということです    本を読んで 覚えることもあると思いますが とっても忘れやすいと思いませんか?    しかし 書いて覚えたり 声に出して覚えると 記憶が残っていることが 多いと思います!    『意味記憶』と『運動性記憶』 の違いなのです(◍ ´꒳` ◍)    ハンドメイドで例えると…    『意味記憶』とは… 本屋さんで 素敵なアクセサリーの作り方を 読むだけです    自宅に帰宅して 実際作ってみようとすれば 意外に 忘れていることが 多いと思います(ó﹏ò。)    『運動性記憶』とは… 本屋さんで 素敵なアクセサリーの作り方を メモを取り 自宅に帰る途中まで 手順などを書いたり 独り言をいいながら絵を書いたり…    帰宅してすぐに 制作に取りかかることができ メモを見なくても 覚えてることが 多いと思います(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪    このように 『話す』『書く』『行動する』 ことで 記憶に残りやすく 身についてきます✨    自己成長につながるので ぜひ 今日からでも 行動してみてくださいね*˙︶˙*)ノ"✨    良かったら 『フォロー』 よろしくお願いいたします❤    la.cherien.tomoco.k 🔻フォローミー🔻@la.cherien.tomoco.k    お問い合わせは… Instagram👉@la.cherien.tomoco.k LINE@👉@yqt1997c こちらからお気軽にどうぞ(⁎˃ᴗ˂⁎)     #LaCherien #マインド #ハンドメイド #キャリア #カルチャースクール #起業家女子 #sns集客 #キャリアアップ #インスタ集客 #サロン集客 #集客方法 #集客力 #起業家ママ #snsマーケティング #集客コンサルタント #プチ起業 #個人事業主女子 #店舗集客 #女性起業家サロン #ハンドメイド起業 #経営 #個人事業主 #集客 #起業ママ #働き方改革 #キャリアウーマン #ネット販売 #働き方 #女性経営者 #女子起業 

【ハンドメイド×SNS集客】養成コーチ tomoco(@la.cherien.tomoco.k)がシェアした投稿 -