我が家のHoneyさん | ♪こりんのHappy Days♪

♪こりんのHappy Days♪

こりんの大好きなこと、日々のつぶやきを綴っています。
いいね、コメント、フォローして下さると泣いて喜びます(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m

当ブログへお運び下さり、ありがとうございます(^-^)

 

今回は、また久々に我が家のHoneyさんの写真を投稿させて頂きますね。

 

 

あまりカメラ目線で撮ることが出来ませんが…。

 

 

カメラ目線どころか、他所を向いてしまいましたが、まぁいっか…(笑)!

 

別な日には…

 

 

ゴブラン織りの猫ちゃんのクッションを背に、ゴールデン・ベアのクマちゃんと一緒に一人掛けのソファーに座っていたので、シャッターを切りました。

 

「Honeyさ~ん!!」

 

 

やっとカメラ目線です…(^^;)

 

最初の2枚の時も、このソファーに座っていた時も、何度かシャッターを切ったのですが、ブレたり、全くそっぽを向いていたりで、保存出来る写真は、2枚ずつだったので…。

 

動物が相手だと、これも仕方ありませんねぇ。

 

因みに…我が家のHoneyさんは、雑種ですが、長毛黒猫です。

 

もう3月が過ぎましたので10歳になると思います。

 

猫の10歳は結構高齢ですよね。

 

ペットフードを見ていると、高齢猫用は大体15歳以上となっていますが…。

 

愛想の無い猫ですが、やはり元気で長生きして欲しい、という気持ちはどの子も同じです。

 

今迄飼って来た猫の中で、一番長生きしたのは、黒猫のジャンヌ・ダルクでした。

 

身体の弱い子だったので、たくましく生きられるように、と思い、聖女ジャンヌ・ダルクよりその名を頂きました。

 

お陰で16歳半という大往生でした。

 

ジャンヌの母親も15年近く長生きした真っ白な猫です。

 

ジャンヌの娘は、鹿児島に貰われて行きましたが、15年程長生きしたと聞いています。

 

人間同様、動物でも、長生きの家系というのがあるようですね。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました(^-^)

 

佳き一日をお過ごし下さいネ♬

 

 

by                    こりん