組分けテストあるある。
組分けテストの日って、必ず何かと被る。
今回は前日が英語のテスト(GTEC)、当日は…
ブルーインパルス!
クマハハ、どうしても見たくて…。
組分けテストを途中中断し、近くの公園に見にいきました。
はぁ、
かっこよかった…
一生に一度の経験となるでしょう。
大阪の空を飛んでくれてありがとう。
組分けテストにむけての学習
算数
〈予習シリーズ〉
第15回 基本問題
第20回 基本問題
第20回 練習問題
〈演習問題集〉
第20回 ステップ①・②
〈週テスト過去問〉
第18・19回から抜粋(B問題)
〈計算〉数ページ(第20回の②まで)
国語
〈予習シリーズ〉
第20回 練習問題
〈漢字とことば〉復習問題
理科
〈予習シリーズ〉
第20回 要点チェック・練習問題
第15回 練習問題
〈演習問題集〉
第20回 練習問題
社会
〈予習シリーズ〉
第20回 要点チェック・練習問題
第20回 練習問題
〈演習問題集〉
第15回 練習問題
国>4科>理>社>算
算数 12◯点/200点 国語 11◯点/150点
理科 6◯点/100点 社会 5◯点/100点
▪️算数
大問①の計算で1問✖️。
大問②は2問✖️。
大問⑥の(2)は簡単な計算ミスで✖️
とりあえずこの4問は取って欲しかったなぁ。
▪️国語
漢字は2問✖️。
「劇」で✖️になるの何回目
今回は空欄がちょこちょこありました。
難しかったのか…?
▪️理科
▪️社会
この1ヶ月は、理科・社会はとりあえず演習をこなすだけ、楽しんでもいない。やる気がなさそうだったこの2教科。
週テストはなんとか持ち堪えていましたが、組分けテストできっちり危険信号がともった感じがします。
夏休み中に…何をどう対策しよう
ということで、
Cコース、ステイ
ギリギリ…。
夏休み、楽しいことも取り入れつつ、でも気を引き締めていかないと、と思わせられる結果となりました。
クマミ自身にも、少し危機感を感じてもらえたらいいのですが。