「簡単エスニック!炊飯器でカオマンガイ(シンガポールチキンライス)」

 

あったかくなると食べたくなるエスニック。やっぱり諸国の食事って、気候に合わせて食べるのがいいですよね~ 

 

何度も作ってるカオマンガイですが、今年も。

 

炊飯器使用の簡単レシピですので、ぜひ試してみてください♪

 

★レシピ

--------------------

【材料 3人分】

米 ── 2合
鶏もも肉 ── 1枚
ネギ ── 1/2本
水 ── 適量
<A>鶏ガラスープの素 ── 大さじ2
<A>酒 ── 大さじ2
<A>ナンプラー ── 大さじ3
<A>生姜 ── 1カケ
<A>ごま油 ── 大さじ1/2
<B>醤油 ── 大さじ1
<B>レモン汁 ── 大さじ1
<B>ナンプラー ── 大さじ1
<B>生姜チューブ ── 好きなだけ
<B>にんにくチューブ ── 好きなだけ

--------------------

【作り方】

(1)

 

米を洗い、<A>の調味料を入れ、水を2合メモリまで入れる。

 

 

(2)

 

鶏もも肉を薄く切り、ネギを適当に切る。
それを炊飯器に入れ、通常モードで炊飯する。

 

 

(3)

 

炊き上がったら、少し蒸らす。<B>の調味料を合わせタレを作る。

 

※生の鶏肉を入れているので、予約炊飯はしないですぐ炊いてください。

 

▼まんが飯もぼちぼち更新中


http://mangameshi.blog.jp/
-----------------------------
 
くまクッキー応援して頂けると泣いて喜びますくまクッキー

レシピブログに参加中♪

 

ランキング参加中♪