ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ -20ページ目

ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

車・音楽・お酒が好きなぷーちゃんです!
愛車ベルランゴでの車中泊や、趣味のキャンプ、気になるキャンプ用品の紹介など…。
ためになるような、ならないような記事をゆるっと書いていきます。
気が向いた時に、のぞいてもらえたらうれしいです!

先日つぶやいたこちら

 

照明の改善策を思いつきました。

以前作成したのはこちらです。

 

 

以前作成したベルランゴ車中泊用のLED照明ですが、吸盤とフックで吊るす形だったので、吸盤を貼り付ける場所や、フックの微調整が少し面倒でした。

それに、吊るす形だったのでスマートさに欠けるなと思っていたのですが、良い方法を思いついたのです!

 

その方法がこちら!
 
ジャン!

 

ジャジャン!

 

ジャジャジャン!

どうですか?

真っすぐキレイに取り付けられています。

配線カバーに金属のパネルを貼り付け、モジュトップに磁石を置き、磁力でぴったりと固定しました。

吸盤の位置の微調整も必要なく、真っすぐに取り付けるのもただずらせば良いだけなのでとても簡単です。

 

この画像では、配線カバーがゆがんでいるので少し隙間がありますが、保管する時に縛って矯正すれば真っすぐになると思います。

 

詳しい作り方や購入した商品ははてなブログにまとめたので詳細はこちらをごらんください。

 

 

 

思い付きを試してみましたがかなり満足のいく出来になりました。

2000円未満でこのクオリティなので、ベルランゴ・リフター・ドブロにお乗りの方は是非お試しください!