
みんなの回答を見る
こんばんは、午後ほとんど寝ていて調子がもどってきました。
ネタをみて、書かなくちゃって。
私の子供の頃、昭和の中頃は、人参は、ゴボウみたいに細長いものだったの。
人参大好きでおやつ代わりに洗った人参を端からがりがりかじって食べたものです。
今のにんじんは円錐形だけど、昔の細長いほうが甘かった気がします。
いつの間にか細長い人参みなくなっちやいましたね。
食べ方は、天ぷら、きんぴら、松前漬け、みそ汁の具、甘く煮てハンバーグの付け合せなどで食べます。
グレオちゃん、そばでくつろいでいます。

ご覧いただきありがとうございました。
