こんにちは。
しょぼい雨が降ったりやんだり、今はだいぶ明るい空ですが…。
昨夜霧雨の中、脱出したくーまん君、朝の小雨の中「みゃみゃ」とトイレの窓から呼びかけるので、
玄関からお迎えしました。
トイレの窓の横がガレージ(ただの塩ビの屋根だけ)の屋根と同じくらいの高さなので、
そこから
呼び鈴(ニャニャー鳴き)をならすのです


そしてお食事の後は箱の上で寝ていました。
時々思い出したようにお手入れをします。↓
なんだかゴーマンな表情ですね。

マドレーヌちゃんの着物、二枚目ができました。
これからも何度か続いていくと思いますが、あきたらとばしてください。
今回は袖も袷(裏つき)に縫いましたが、振りだけの長襦袢の袖と重なって、ちょっとぼってりしています。
下衣はかわいい文化人形の模様を全部出してあげたいと、おくみと前後の縫い合わせ全部なして、
はらりと一枚の型紙にしました。ホントの巻きスカート状態。

前回のクロエちゃんと並んでみました。
黄色のマドレーヌちゃんの着物、肩のあたりがぼてっりしていますね。
文化人形柄の生地、ネットであちこち探して5色そろえましたので、あと3枚試行錯誤しながら頑張ります。

※人形の下の敷いてあるレース編みのドイリーは、たまさんの作品です。ステキだニャン

