昨日は娘の旦那さんの誕生日、っていうので私たち夫婦と一緒に「千葉そごう」の中の韓国料理のお店に食事に行きました。
ちょうどそごうでは千葉の伝統工芸のフェアをやっていて、予約前の15分ほどの時間にちょっと見。
ひな人形、刃物、うちわ、竹細工などいろいろありましたけれど、私の目をひいたのは、小さな小さな3段飾りのお雛様。その時は買わずに食事に行って、帰りに寄ってみると、もう御雛祭りも近く飾る期間が短いから30パーセントオフにしてくださるというので、パパサンガプレゼントシテクレマシタ。
隣にすわっている子はパッツィーちゃん、約12センチです。こういう小さいのがいいのよね。
他には、3センチぐらいの着物と一緒に額に飾ってあるものなと、小さくてかわいいものが数点ありました。
3センチまでは行かなくても5センチぐらいの縫ってみようと思いました。

