今日も寒いです。
まだ雨が降っているし。
先月止まったエレベーターの修理に来ているので、今日は1階に缶づめ状態。
裁縫道具は3階なので、昨日に続いてベアを紹介します。

このベアはどうもドイツで買ったもののようです。
タグは初めからなく、サインは「アン…」しか読めません。
値札が400DMと付いていたので、ドイツかなと。
頭は中心で2枚合わせで縫ってあります。
そこに綿をぎゅーっとつめて、形作っています。
目が寄っていて、鼻筋とんがり、丸い鼻と私好みです。
足を延ばした状態で身長は35センチぐらいです


GACHA GACHA WORLD の坂田裕行さんのベア。
ご存知のかたも多いと思いますが、この作者は男性です。
本も出されていましたね。持っていますよ。
32センチぐらいです。
手足が細いタイプで、しっかりと固めに綿詰めされています。


ベアイベントで隣にいた加藤日砂さんのベア、どろきち君。
あまりの個性にびっくりしました。
次々と若い女の人が買って行きました。
で、私も最終日に一つ。
屋根裏で長く時を過ごしたような雰囲気のあるベアです。
34センチぐらいです。
この後、加藤さんのキットを買いました。
でもやっぱりこういう雰囲気のあるベアは作れませんでした。は~。

Jeanie Major さんのセーラー服を着たベア。
40センチ近いと思います。手足が長いんです。
セーラー服と帽子、長い鼻、一目ぼれで買いました。
足を投げ出して酔っているみたいですね。