プールで意地悪ばあさんに意地悪される | まー親方の春夏秋冬

まー親方の春夏秋冬

肺ガン乳がん・糖尿病その他の病気のこと。 ワンコ・インコ・食べること好き。

 

 

 

 

 

昨日は、クロール基礎コースの2回目に行って来ました。

 

そこで1年前から顔は知っているけれど

話はしたことのない婆様に不快なことを言われたんです。

 

 

Hコーチも来ていて練習が始まるため、並んでいたときのこと。

意地悪ばあさんは、私の前の人でした。

 

話しかけてきたんです。

 

 

 

婆 「泳ぎを覚えるならこのHコーチでないほうがいいよ。」

 

   (えっ? どういう意味?)

 

 

婆 「Hコーチは優しいから人気があって、人が集まるから。

   いや、他のコーチも優しいけれどね。」

 

     (私だって優しいHコーチに習いたいやい!)

 

 

婆 「人数が多いと、コーチも大変でしょ。」

 

 

婆 「あんた、午前中でも来れるの? 

   それだったら午前中の初級コースとかに入るといいわ!

   そうしな。」

 

 

婆 「今のこのコースは上手な人たちが多いから。」

 

婆 「うん、上手なひとが多いの。」

 

 

 

ということを言って来ました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  なにかい?

  私がもたついて時間を取っているから、

  ここから出て行けってことかい?

 

 

  私だって、皆さんを待たせて申し訳ないと思っていますよ。

  すみません、すみませんって言ってるしょ。

 

 

  でもさ、ここは「基礎コースだべさ。

  初心者だものいたっていいべさや。

 

 

口にはしなかったけれど心の中でそう思っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

昨日は、私は他の上手な方たちとは少しメニューは違ったけれど、

ビート板を持って腕の動かし方や、息つぎの仕方は同じくやりました。

出来ないけれどねアセアセ

 

 

終わった後、知らないマダムたちが、

「上手になったね。」 「頑張ったね。」と声をかけてくれました。

 

迷惑かけているのに・・・

心の中はわからないけれど、優しい声をかけてくれると

うれしいです。

 

 

それにしてもあの意地悪ばあさんプンプン

やる気のある若い芽を摘み取ろうとしてる!

 

 

 

☆どうもありがとうございました☆

どうしたもんだべショボーン

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村


人気ブログランキング