この間のパパママ学級の話から


今日は


赤ちゃんが泣く理由を。


赤ちゃんは「幸せになりたいっ!」って願って生まれてくるんだって。


だから、泣いてる時、


「どうして泣いてるの?」とか「何が欲しいの?」って考え込む必要はない。


「あ~、幸せになりたいのね。」って思うと楽になるらしいです。



次に


子供を見ると笑顔になる理由


子供は大人の姿を見て育つ。


多くの人から笑顔をもらうと


その子供は表情・心が豊かになるそうです。


赤ちゃんがちっちゃくて、丸っこいのは


笑顔をもらうようプログラムされてるからなんだって。



ついでに


夜泣きの理由


赤ちゃんが泣く理由と似てるんだけど


夜泣きの時、子供はこう思ってるらしいです。


「ママ!もっと抱っこして!!昼間だけじゃ足りないよぉ。」


って。


抱き癖がつくとか考えず


そんな時は思いっきり抱っこして幸せにしてあげましょう。


「抱き癖なんて気にしない!!そこらにいる中学生が未だに抱っこされてますか(笑)?」


と、講演されてた先生はおっしゃってました。



確かに、そんな中学生気持ち悪い。。。



天使    天使    天使    天使    天使    天使    天使


22w5d

お産の予定日が夏か冬かでも、揃えるものは違ってきます。友人の意見をアドバイスにして、出産準備用品リストの作成を。


体調  胎動(うにゅ~、びくんっ、ぼこぼこ)

体重  +3.0㎏(!)

運動(7/5)  なし

食事(7/5)  朝:お粥、味噌汁

         昼:釜揚げうどん

         晩:トマトとベーコンとバジルのパスタ、ビシソワーズ(ホット版)

            豆腐とたっぷり野菜のサラダ

         間食:パイナップル、ロールパン2個