San Francisco フランフラン♪

San Francisco フランフラン♪

☆1年限定サンフランシスコステイ☆

Amebaでブログを始めよう!
カリブ海のこと、書こうと思っていた矢先に色んなことがあって更新出来ませんでした。

もう1か月経つけれど、本当に楽しかったし、贅沢な時間だった。
連れて行ってくれたピョンちゃんに、心から感謝してます。

なんでもそうだと思うけれど、実際見たこと、体験したことは
言葉で伝える何倍、いや何千倍の素敵さだと思う。
だからいつも、自分の表現力の乏しさに悲しくなる。

そう思うから、友達の楽しかったこと、嬉しかったことを聞く度
それは、今私が感じる何千倍、いやそれ以上の感動だったんだなって
感じる。
今回のカリブの旅だって、言葉で言い表せない程の幸せな時間だった。

それとはちょっと違うかもしれないけれど、、、、
誰かが何かの為にする努力も、同じ感じだと思う。
人に見える努力は、1。
だけど見えない所での努力は、2かもしれないし、3かもしれない。
いや、きっとそれ以上。

私の経験上、努力と結果は比例する。

宝くじじゃないんだもん。
運が良かったんじゃなくて、それはあなたが努力して掴んだ形。

きっと、大丈夫。
全ては、上手くいくから。







ちょっと(いや、だいぶ)遅くなってしまったハネムーンへ
行ってきました。
7泊8日、南カリブ海クルーズ!

10日間のバケーション。
日本に居た頃は、ピョンちゃんにこんな長いお休みなんて
無縁だったな(涙)
ビバ!USA!

クルーズの出発地は、プエルトリコの首都San Juan(サンファン)。
え?どこ?という人はwikiをご参照ください。


サンフランシスコからサンファンまでは、 飛行機で移動。
アトランタで乗り換えて、サンファン空港まで11時間くらいの空の旅。
サンフランシスコから日本までのフライトタイムと同じくらいかと考えると
結構遠い所まで行ったなぁ。

今回、格安航空会社Air Tran(エアトラン)に初搭乗。
$San Francisco フランフラン♪

自宅でオンラインチェックインと手荷物料金の支払いも
済ませ、空港では楽チン。と思っていたけど
コピー機のない我が家は空港で搭乗券を発行しなければならず。
結局、カウンターに列び、普通にチェックイン。
自宅でする必要性ゼロだった(涙)
更にそこで、2キロ程の荷物の重量オーバーが発覚!
カウンターの側で、機内持込みのカバンに必死で詰め直し作業。
だって料金が一気に20ドルから49ドルになっちゃうんだもん。
厳しいぜ、サンフランシスコのエアトランさん!

※ちなみに追加料金がかかるもの。
①預ける荷物の料金20ドル/50lb、22.68㌔まで
 (重さと個数によって値段が異なる。)
②事前座席予約代金6ドル~(選ぶ座席による)

深夜便なので、ゲート近くで1杯飲んで爆睡準備OK(笑)
$San Francisco フランフラン♪


アメリカのエアライン、かつ格安ということで期待していなかったけれど
結果は大満足!
機内の飲み物は無料で、プレッツェルかクッキー付き。
何より、日本のエアラインのビジネスクラスくらい充実した
ソフトドリンクの種類の豊富さにビックリ。
紅茶だってフォートナムメイソン。

$San Francisco フランフラン♪

こういうナプキン見ただけで、テンションが上がっちゃうね。
コカコーラのビーチサンダル。カワイイ。
クッキーは便によって、もらえる個数が違ったり(笑)
日本だと、今日は少なかったー!と
キィーっと後になって会社にクレーム挙げる人がいそう。
日本でもアメリカでも、もっと欲しいと言ってくれれば
無料のスナックは、在庫がある限りいくらでもくれるのに。

残念ですが、アルコールは別料金で6ドルです。
乗務員さんも、丁寧にお替わりも聞いてくれて
期待以上のサービスでした。

小型機だけれど、荷物の収納スペースも充実していたと思う。
毛布やイヤホンなんて、期待してはいけませんよ。
驚いた事は、なんとWIFIが搭載されているから
機内でインターネットの接続も可能。
ただし、料金12ドル~。
Free WIFIにしてくれたら、もう最高なのに。


乗り換えがあるので心配していた受託手荷物も
きちんと最終目的地まで届きました。
日本ならこんな気持ちにならないけど、アメリカで
手荷物が無事に出てくると、何とも言えない安堵感がする。
疑ってごめんね、って思っちゃう。
エアトランは、ロストバゲージが少ない航空会社らしい。

私たちが乗った便は、全部ほぼ定刻だったし、何のトラブルもナシ。
花マルでした。
$San Francisco フランフラン♪

余談ですが、ピョンちゃんの経験上、最近アメリカ国内線の一番は
今のところアラスカ航空らしい。
是非一度乗ってみたいな~。

私、飛行機のこの翼の所が好き。
しつこくもう一度のせちゃお。
$San Francisco フランフラン♪

メインのクルーズもじっくり更新していきますねー。
大好きな、大切な友達が貴重なお休みを使って
サンフランシスコへ会いに来てくれた。

彼女との出会いは、もう6年前になるかな。
転職した会社の同期だった。
性格は違うけど、すぐに意気投合した私たち。
今思えば、流れる時間のテンポが同じで波長が合ったんだと思う。

都会に慣れない私に、色んな楽しさを教えてくれた。
一緒に過ごした時間、ずっと私の気持ちに寄り添っていてくれた。

地理的に離れた今も、変わらず私の隣で見守ってくれている。

こんな私の為に、泣いてくれたり、心配してくれたり。
そして、誰よりも喜んでくれたり。
日頃、人前ではクールな感じを出してるのに
私の前ではいつも感情が大忙しの彼女だ。

東京から引っ越す前日、わざわざ我が家まで来て
家のポストに手紙を投函してくれた。
そんな彼女らしい優しさに、もう涙が止まらなかった。

人よりもちょっと不器用な私の人生の成果は
きっとこんな素敵な友達とで出会たことに違いない。
そう思った日だった。

近所でお買い物をしていたとき、
「離れてた感じしないね。」
そんな彼女の一言に、ちょっと感極まった。
何気ない会話も、全てが前と同じ。
年齢とともに、みんな成長していると思うけど
変わりたくないもの=守りたいものもある。

彼女の言葉が
私にとってのかけがえのないものが
変わらず、ここにあるんだよ
って伝えてくれているみたいで
色んな安堵感でいっぱいに。


空港でお別れした後、泣いてしまった。
4日間一緒にいて、何度も泣きそうになったけど
きっと涙を見せたら心配させるから我慢した。

ピョンちゃんにも、「寂しそう」と言われ
余計にしんみり。。。
寂しいけど、しばしのお別れ。
日本での次のデートを心待ちにして。

本当に、遠くまで会いに来てくれてありがとう。
私はいつも、あなたの幸せを全力で祈ってます。