最近

コミットしていることに対して

どんな自分でいたら

よりエネルギーを循環させていけるか


体感して

掴んでいこうとしているところに

いるように感じています。



そんな中


今日は雨が降っていたんですが☔️

自然の中に身を置きたくなりました🌱



なにもこんな雨の中出かけなくても

晴れた日に行ったらいいじゃん〜

ねぇ、そうしなよ〜


と、言ってくる思考の声に一瞬

出かけるのをやめようかなと思いましたが💦


いや、行こう!

傘を持って出かけました。




結論から言うと

ほんっとーに

出かけてよかったです😆💕



ありがたいことに

移動しているうちに雨はやみましたし


濃いみどりの中で

澄んだ空気を吸って吐いてしながら

うぐいすの鳴き声に耳を傾けていると

体が一気に弛みました🌳✨



そこでようやく最近の私は

エネルギーの糸をピンッと

張った状態だったんだな〜と

分かりました。



ピンとはった状態

弛んだ状態


二極どちらも体感することが

その間の自分の心地いいところを

はかることができます。



よしよし!大きな前進だ✨





そしてですね


今日はすごいものを見つけたんですよ😆💕





この白い花は何でしょう〜😁🎵


違う場所で

もう少し寄って撮りますね👍






もうちょっと寄りますよ〜🎵🎵✨





そうです!



ぜんぶタンポポの綿毛っっ🤍✨



こんなに真っ白ふわふわ状態の

タンポポの綿毛の群生

私、初めて見ました🥰







そういえば、前回の記事にも

違う場所で見つけたタンポポの綿毛の写真を

使ったのでした。



私の中で今、タンポポの綿毛がキテルのか⁉️



ということで自宅に帰ってから

タンポポの綿毛について調べてみました👍





タンポポの綿毛が飛ぶのためには


なんと❗️


『渦』が関係しているのだそうです🌀✨



2018年の科学誌「ネイチャー」で

発表されたそうなので

解明されて10年も経ってないんですね〜。



タンポポの種は

パラシュートの形をしていますよね。


パラシュートのふわふわの部分に秘密がありそうだと

下から上昇気流を想定した風をあてて

その空気の流れを観察したんだそうです。



すると

空気は綿毛の輪郭をなでるように上がって

綿毛の上部に空気の渦ができることを発見💡



タンポポに天使の輪っかが

できているイメージだそうです😇🪽✨



この渦が発生する条件は

太陽の熱で地面が温められて

上昇気流が発生すること


つまりタンポポにとっては

晴れの日に飛ぶことが望ましいのです☀️




雨だったから

あの状態のタンポポの綿毛の群生に

出会えたんだと思います🤍✨


今日晴れていたら

もう飛んでいたかもしれません。


綿毛のみんなを見ていると

準備ができているように感じたんですよね。





それから

これも調べたんですが


タンポポは花を咲かせた後

一度茎が倒れるんだそうです😳



そうして再度立ち上がって

綿毛になり


なんと花が咲いていたときよりも

背伸びをするように高くなるのだそうです。





確かに❗️

茎が長いですね😳✨


そしてなんだか

背伸びしているみたいに見えて

かわいいです💕




人も花を咲かせて

さぁこれからガンガン行くぞ!と思ったら

あれ?行けない、なんで⁈

って思うことってありますが


新しい境地に行くためには

休むという一度倒れるような形になって

しっかり種に栄養を送る時間が

必要なのかもしれません。


そうして自分にぴったりの

『晴れの日』に

飛んでいくのかもしれません。





この記事でつながってくださっている皆さまも

この話をシェアしてくださっているということは


新しい境地に行かれるとき

ステージアップされるタイミングのとき

なのかもしれませんね😊✨


心から応援させてください❤️




ともに飛ぶことを

楽しみましょうね〜〜〜✨🪽✨




(以前の記事にも載せましたが

 ちょっと前に見た空です)