漫画ってヤツは素敵すぎる!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お渡し用!

ぐるっぽの腐天使ルシルシさんを描かせていただきました!

 

 

ヤンデレ要素がよく分からなかったのでコレで良かったのか分からないけど、一応描いてみました。

 

 

ちょっと気にいった別バージョン

 

 

最近、思ったように絵が描けないのでリハビリが必要だな~

 

 

熊本地震での災害救助犬の活動にご助力お願いします!

私が親しくさせて頂いている

天宮さんのブログで紹介されていたので

その天宮さんのブログを紹介させてください。


    天宮さんのブログ



アタリの取りかたがよく分からない。

去年の11月くらいからかな、ドラクエ10で知り合った方に

イラストを描かせてもらってますー

その方は歌と作詞をされてて、ドラクエのウエディという種族の

序盤のストーリーと、御自分の体験から得た思いを重ねた詩で動画にアップされてて

その動画に使うイラストを募集されてたので、勇気を出して声をかけさせて

いただきましたw



自分・・鬼のような人見知りで・・・正直 ものすごい悩んだんですけど(笑)


同じドラクエをしてる方の創作のお手伝いが出来たらいいなーと思ったのと、

自分の練習になるなーと思ったので、お願いしてみましたー^^


その方はドラクエ10の二次小説も描いてて、そちらにも

挿絵として描かせていただいてます!!!

それがコチラ

すごくいいので読んでみて下さい!!

ドラクエの話し以外にも沢山あります!!!



自分は歌もヘタだし、楽器も何も出来ないので

音楽の才能がある人達がほんと羨ましいです!

絶対楽しいだろうなーって思うもん!!



んで、描いてて思ったのが 自分が普段なんとなく絵を描いてるのと

誰かのイメージに合うように描くのでは全然 勝手が違うし

とても難しいなーってことです。

ただ絵を描くなら好きな大きさで好きなポーズを描けばいいけど、

二人以上のキャラだったり背景を考えたりすると、位置や大きさ微妙な

ポーズとか・・・で、分かってたけど・・やっぱりアタリを取るのは大事だなと・・・。


分かってたんだけどね・・めんどくさくて・・・・・・

それにアタリを取ると自分は絵が堅くなるんですよ。

他の人はそんな事ないのかな??

簡単にアタリをとって




不透明度を下げてから上から描くよね?




そうすると線が硬くなってなんか気に喰わない感じになる・・・




アタリを取らずに描くと↑バランス悪くてズレまくるけど

線は嫌いじゃない。


みんなどうやってアタリをとるんだろ?

練習の仕方ってあるのかな?

今度 グルっぽで聞いてみようかな~



あっそれと東京喰種の13巻まで読みましたよ。

リゼなんなのーーーっ!気になるww




あとカネキがちょっとカッコよかったから描いてみた。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>