熊谷「江南のフジ」見ごろ | 熊谷のWEB放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷FM|くまがやえふえむ

熊谷「江南のフジ」見ごろ

樹齢約140年の江南のフジを見上げる大島敬治さん=熊谷市で
写真

 熊谷市板井の行政書士大島敬治さん(66)が自宅の庭で育てている「江南のフジ」が見ごろを迎えた。周囲には独特の甘い香りが漂い、訪れた人々を楽しませている。

 大島さんが39年前に親戚から譲り受けたノダナガフジで、樹齢は約140年と推定される。幹周りは2メートル超、フジ棚の面積は500平方メートル超と県内でも有数の規模になった。地元で保存会を結成し、年々フジ棚の規模を大きくしてきた。

 5日にはフジ棚の前で県内の詩吟や三味線、…続きはリンク先でお読みください。


東京新聞記事より引用
東京新聞 2015年5月3日

東京新聞記事リンク


kumagayaFmへの御質問・御意見など、
あなたのお声はこちらのメールに

ポスト


kumagayaFm ustreamぺージへ


熊谷ブログ現在位です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

自作動画ジャンル現在位です。
にほんブログ村 ネットブログ 自作動画へ
にほんブログ村

ネットラジオジャンル現在位です。
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
FC2 Blog Ranking


熊谷市ブログ現在位です。
(参加ジャンルが幾つかあるので、表示ジャンルが違う場合があります。)
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
埼玉県熊谷市 ブログランキングへ