20年ぶり、熊谷駅前のからくり時計復活 妖精が奏でるメロディー | 熊谷のWEB放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷FM|くまがやえふえむ

20年ぶり、熊谷駅前のからくり時計復活 妖精が奏でるメロディー

20年ぶりに復活したアズ熊谷店の「からくり時計」=JR熊谷駅前

 熊谷市筑波のJR熊谷駅の駅ビル「アズ熊谷店」1階北口入口の「からくり時計」が29日、20年ぶりに復活した。玄関口のシンボルモニュメントをよみがえらせ、駅前の活性化につなげようという試み。妖精たちが奏でる懐かしいメロディーが人々の足を止め、当時の記憶を呼び起こした。

 からくり時計はアズが開業した1987年に設置された。縦1・6メートル、横2・7メートル。午前10時、正午、午後3時、午後6時、午後8時の1日5回、扉が開いて森の妖精5人が登場。「妖精たちの音楽会」(約3分間)を演奏し、時を告げる。妖精の衣装や曲目は季節によって変わるという。

 待ち合わせ場所の目印として親しまれてきたが、老朽化に伴い95年から休眠していた。今回、2019年のラグビーワールドカップ(W杯)の熊谷開催決定などを契機に再稼働することに。古くなった部品を交換し、新たに電波時計と気温計を併設。扉には熊谷をイメージした絵を加えた。

 この日は関係者を集めて記念セレモニーが行われた。からくり時計が鳴り始めると、…続きはリンク先でお読みください。


Yahoo!ニュース&埼玉新聞記事より引用
Yahoo!ニュース&埼玉新聞 4月30日(木)17時7分配信

Yahoo!ニュース記事リンク

埼玉新聞記事リンク


kumagayaFmへの御質問・御意見など、
あなたのお声はこちらのメールに

ポスト


kumagayaFm ustreamぺージへ


熊谷ブログ現在位です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

自作動画ジャンル現在位です。
にほんブログ村 ネットブログ 自作動画へ
にほんブログ村

ネットラジオジャンル現在位です。
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
FC2 Blog Ranking


熊谷市ブログ現在位です。
(参加ジャンルが幾つかあるので、表示ジャンルが違う場合があります。)
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
埼玉県熊谷市 ブログランキングへ