熊谷に独立リーグのプロ野球チーム発足準備始まる。 | 熊谷のWEB放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷FM|くまがやえふえむ

熊谷に独立リーグのプロ野球チーム発足準備始まる。


「埼玉県民球団」発足へ 15年シーズンBCリーグ参戦予定

 野球の独立リーグ「BC(ベースボール・チャレンジ)リーグ」加盟に向け、埼玉県を本拠地とする新チーム「埼玉県民球団(仮称)」の設立準備室が開設されたことが6日、分かった。同日、新規加盟に向けた本格的な活動を展開するため、BCリーグから準加盟が承認された。近く正式な設立準備室が熊谷市に設置され、チーム名やユニホームが発表される。2015年のシーズンから参戦する予定。

 県民球団の代表には、LPガス容器の耐圧検査を専門とするイーストジャパンアップ(本社・前橋市)社長の高橋義人氏が就任。熊谷市に同社の関東容器検査所埼玉工場があり、高橋代表は「工場が熊谷にあることから、埼玉県への地域貢献活動がしたいと思っていた。野球だけではなく、野球を通じてさまざまな貢献活動をする」と意欲を見せる。

 BCリーグには現在、群馬、新潟、長野、富山、石川、福井の各県を本拠地とする6球団が加盟。いずれもセ・パ12球団で構成する日本野球機構(NPB)のチーム本拠地にはなっていない。埼玉県には埼玉西武ライオンズがあり、県民球団がBCリーグに参戦すると、全国でも初めてプロ野球と独立リーグのチームがある県となる。埼玉県は「できる限りの応援、支援をしていきたい」としている。

 県内には熊谷市や本庄市、鴻巣市、北本市、小鹿野町などに照明灯や電光掲示のスコアボードがある良質な野球場が設置されており、県民球団が埼玉県を本拠地とする要因の一つとなった。

 BCリーグは方針として地域密着、地域貢献を掲げている。チームは子どもたちに野球指導教室やスポーツ教室を開催したり、地元警察との連携による防犯活動なども展開。将来はNPBでのプレーを目指す選手を育成する性格も備えており、埼玉の少年球児たちにとっては「地元の県民球団からNPBへ」という夢も広がる。

 BCリーグは07年、新潟、富山、石川、長野県の北信越リーグとしてスタート。08年シーズンから福井、群馬両県が参加した。選手は原則、プロとして契約する。試合は主に土・日曜日と祝日に開催。13年シーズンは各チームが72試合戦い、プレーオフとチャンピオンシップも実施した。高橋代表は「参戦するからには埼玉県民に愛され、優勝できるチームをつくっていきたい」と話している。
埼玉新聞記事リンク

武蔵 熊谷 独立リーグ BCL(ベースボール・チャレンジ・リーグ) 年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷

チーム名:MUSASHI HEAT BEARS
BCL(ベースボール・チャレンジ・リーグ)に
2015シーズン参戦を目指し、埼玉県に
埼玉県民球団を立ち上げる準備を開始するそうです。

熊谷にプロスポーツチームが出来ますよ!!


SEMIPRO by beARcaNIon FACTORY
セミプロ SEMIPRO semipro SEMIPRO 年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷

12月1日発刊!!
デジタルブックマガジン
SEMIPRO】12月号
$熊谷|世界唯一の熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷


kumagayaFmへの御質問・御意見など、
あなたのお声はこちらのメールに

ポスト


熊谷


kumagayaFm-twitter

熊谷ブログ現在位です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

自作動画ジャンル現在位です。
にほんブログ村 ネットブログ 自作動画へ
にほんブログ村

ネットラジオジャンル現在位です。
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
FC2 Blog Ranking

熊谷市ブログ現在位です。
(参加ジャンルが幾つかあるので、表示ジャンルが違う場合があります。)
年間快晴日数日本一の都市。|熊谷のインターネット放送局|kumagayaFm公式ブログ|熊谷
埼玉県熊谷市 ブログランキングへ