くまがい鍼灸院のブログ

くまがい鍼灸院のブログ

つらい腰痛、一人で悩まず私にお任せください!

埼玉県越谷市東越谷9ー36ー13
電話 048-940-3189
https://www.kumagai-shinkyu.com/

https://www.kumagai-shinkyu.com/



独立行政法人 大学評価・学位授与機構「鍼灸学」学士



人間総合科学大学「人間科学」学士


2006年4月 国家資格 はり師免許取得


       国家資格 きゅう師免許取得


      東洋医学療法士取得


      遼寧中医大学留学



2007年3月 トリガーポイント研修終了


2010年3月 人間総合科学大学卒業「人間科学」学士


2010年8月 大学評価・学位授与機構「鍼灸学」学士


2010年10月 くまがい鍼灸院開業


ランナーズ online

2024年7月30日 より。

 

003840

まさに暑さがピークを迎える時期になりました。そんな中で走るのに役立つテクニックとして、全長217kmで最高気温50°C以上のバッドウォーターウルトラマラソンなどの過酷なレースに参加している岩本能史コーチの暑さ対策を掲載したランナーズの記事(2015年7月号)を一部編集して紹介します。
キーワードはずばり「脳にだまされるな!」です。

003841

1.寒色系サングラス
実は暑さによって走れなくなるのはほとんどの場合、身体よりも脳が「これ以上体温が上がると危険だ。走るのをやめよう」と判断し、苦しい、きついと感じてしまっているからなのです。そこで有効なのが寒色系のサングラスです。
暑さの判断は視界の影響も大きく、見える風景が暑そうだとそれだけで走るのが嫌になってしまいます。逆に、風景に涼しげな色がついていれば実際よりも低めの気温に感じることができます。

2.首筋に濡れタオル
暑さで脳が「走るな」とサインを出すと伝えましたが、その理由は血液の温度が45度まで上がると凝固してしまうからです。ただ、実際は人間の血液は走っているからといって、そう簡単にそこまで上がりません。そこで、脳のサインへの対応を考えた上で有効なのが首筋を冷やすことです。人間は首筋で温度を感知しているので、ここを冷やすと脳をだまし返すことができます。
具体的には、首にタオルを巻いて、20分〜30分に一度タオルに水をかけながら走るのが効果的です。温度センサーの役割を考えると、首を冷やすことは給水を取る以上に大切なのです。

 

 

----- 引用ここまで -----

 

 

ランの途中に立ち寄る公園。

水道でうがいし、頭から水をかぶる。

首筋がひんやりすると、暑さから解放される。

タオルだと落ちる心配があるので、ウエストポーチを首に巻いてみようかな。