~たんぽぽの輪~ -10ページ目

~たんぽぽの輪~

八王子市出張開業助産師による訪問産前産後ケア&子育てサークルたんぽぽの会の仲間と作る癒しと気づきの場

《輪フェスに参加してきました💕》

3/24(土)今年度、最後のビッグイベント『輪フェス』に参加してまいりました✨✨

私達のことをいつも応援してくださるかおり先生やゆうた先生率いる八王子市立保育園支援担当の先生方の強い絆とチームワークに感動🎵

八王子の子ども達、ママ達、そしてご家族への思い、そして私達支援者同士を繋いでくれる力、素晴らしすぎます💕💕

八王子市民でよかった‼
それぞれの専門分野の垣根を越えて繋がった力は、きっとまた更なる力となり、もっと子育てしやすい八王子へと進化していくことでしょう。

必要な支援が必要な方へ届きますように✨✨

私達、~たんぽぽの輪~は、この日、『あれこれ子育て相談&ハンドマッサージ、デコルテケア』『親子リトミック』『SPECIAL STAGE』を担当させていただきました🎵

写真は、ハンドマッサージをしているいっくん💕
赤ちゃんの頃から~たんぽぽの輪~の開催する講座やイベントに参加してくださってます!!
タッチケアも大好き💕
向こうでは、ママがデコルテケア✨

なが~いお付き合いができることは、私達の活動の励みになっています😊

私達なりの『切れ目ない子育て支援』で~す😍



私達、『~たんぽぽの輪~』は、おかげさまで『ひまわりハウス』を拠点に活動を始めて1年が経とうとしています。

皆さまに愛される場として、地道に1歩ずつ歩んでまいりました。

これまでご利用いただいていた方々のお力をお借りしながら、ひまわりハウスでの講座やイベント、ふらっとタイムを開催することができたこと心より感謝を申し上げます。

平成29年4月1日よりご利用いただいた方は、のべ約3000名✨✨
多くの方に利用していただき、そしてひとつひとつの出会いが私達の活動の励みになっています💕
ここに来れば顔なじみの人がいて、温かくお迎えし、皆さまに寄り添いつつ、ちょっと疲れた体や心がほっとする場でありたいと思っています。

ここで一年を振り替えって『ひまわりハウス』ってこんなところです‼を紹介させてください💕

☆子育て支援♡ママ支援ネットワーク『~たんぽぽの輪~』が運営しています。

☆八王子ひまわり保育園のご厚意でひまわりハウスをお借りし、運営を任せていただいております。

☆赤ちゃんと一緒に安心して過ごせる場所です。

☆子育てについて学びたい‼がかなう場所です。

☆ママが元気になるようなメニューが豊富です✨

☆講座やイベントを開きたい方がチャレンジできる場所です。

☆沢山の笑顔が溢れていて、時には涙し、語り合える場所です。

☆寄付していただいたピアノがこれからの可能性をさらに広げてくれると考えています🎵

ひまわりハウスでは、何ができるか皆で話し、夢を語り合い、その夢が次々と実現しています✨

これからも皆さまにご提案していただきつつ、柔軟に対応させていただき、笑顔あふれる居心地のよい場所となるようスタッフ一同心を込めて活動してまいりたいと思っています。

今後ともひまわりハウス&~たんぽぽの輪~をどうぞよろしくお願いいたします💕

   ~たんぽぽの輪~スタッフ一同

そして‼
4/15(日)一周年記念イベントの詳細です✨✨

2年前の熊本地震、無我夢中でひまわりハウスにてチャリティーイベントを開催させていただき、皆さまのとてもとても温かなご支援を手に故郷である熊本へ向かいました。

その時に出会ったベテラン保育士さんいちご先生のご活躍をFacebookで拝見、八王子に来てもらえるかなあと思っていたとほぼ同時にいちご先生からも八王子に行きたいなあとラブコールを受け、今回、一周年記念に合わせて、コラボ企画となりました✨✨
つうじた~💕

熊本でも子育て支援、ママ支援でご活躍のいちご先生、どれだけの方々の心の支えになられたことでしょう。

ここ首都圏でも直下型地震が起こりうる今、熊本地震を経験され、子ども達やママやご家族の支援を継続的にされてきたいちご先生のお話をぜひ皆さんと一緒に聞きたいと思っています。

そして我らがかおり先生&ゆうた先生も応援に駆けつけてくださいます。
泣けてくる~(TT)

午後からのミニイベントについても詳細を順次お知らせしていきますね🎵

素敵なフライヤーは、points of youの後藤さんにお願いしました✨

それでは、皆さまのお越しを心よりお待ちしております💕


《3/19(月)ワークショップ🎵》

手作りあったかおもちゃ作りでゆっくり親子で過ごしてみませんか💕

☆可愛いへびのおもちゃが作れますよ~。
☆大神田先生とのおしゃべりで癒されます。
☆ひまわりハウスでのんびり過ごせます。
☆初めてでも安心していらしてください。

それでは、大神田先生のコメントです🎵

『羊毛de手作りおもちゃ』

子どもはへびが大好き!?
ユニークで楽しいへび君を作って、親子で遊びませんか?

羊の原毛を、濡らして、こすって、コロコロころがして作ります。

不器用でも大丈夫。世界でたったひとつの丈夫で可愛いへび君ができますよ!

〈日時〉H.30.3.19(月) 10:00~12:00

〈持ち物 〉
使い古しタオル2枚
500ccのペットボトル
よく切れるハサミ
タッパー(蓋はいりません)

〈参加費〉1000円
    (ひまわりハウス利用料込)


〈講師〉
特定非営利活動法人
地域の子どもは地域で育てる
てとて代表
大神田恵子先生(フェルター、臨床心理士)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせお申し込みは、
0907898552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野まで




いよいよ新年度間近💕
そしておかげさまで!!一周年を迎えます。
4/15(日)は、記念イベント開催です✨✨
詳細は、後日、お知らせしますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
《おすすめワークショップ🎵 
        ひまわりハウス情報♪》

手作りあったかおもちゃ作りでゆっくり親子で過ごしてみませんか💕

☆可愛いへびのおもちゃが作れますよ~。
☆大神田先生とのおしゃべりで癒されます。
☆ひまわりハウスでのんびり過ごせます。
☆初めてでも安心していらしてください。

それでは、大神田先生のコメントです🎵

『羊毛de手作りおもちゃ』

子どもはへびが大好き!?
ユニークで楽しいへび君を作って、親子で遊びませんか?

羊の原毛を、濡らして、こすって、コロコロころがして作ります。

不器用でも大丈夫。世界でたったひとつの丈夫で可愛いへび君ができますよ!

〈日時〉H.30.3.19(月) 10:00~12:00

〈持ち物 〉
使い古しタオル2枚
500ccのペットボトル
よく切れるハサミ
タッパー(蓋はいりません)

〈参加費〉1000円
    (ひまわりハウス利用料込)


〈講師〉
特定非営利活動法人
地域の子どもは地域で育てる
てとて代表
大神田恵子先生(フェルター、臨床心理士)

ご参加お待ちしております。

お問い合わせお申し込みは、
0907898552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野まで


早いもので今週3月に入ります🎵
お子さまの卒園卒業そして新しい年度の準備などで慌ただしい毎日の方も多いと思います。
上手に息抜きし、体調を整えつつ、笑顔で毎日過ごせますように💕

それでは、今週もひまわりハウスでの講座をお知らせします🎵

🌻2/26(月)10:00-13:00オープンです。

担当 廣瀬

☆講座『自遊塾 第6回子育て講座 
    やさしくていねいな教え方』

お母さんの日頃、教えたいことが子ども達に伝わっているでしょうか?
この講座では具体的に声のかけ方、話し方について学びます。

3月で1クール終了となり、新年度の4月から第1回より開講予定です。
ご興味のある方、ご連絡いただければ、開講が決まり次第、連絡させていただきます。

〈時間〉10:00-12:00

〈会費〉2,000円
  (ひまわりハウス利用料込み)

〈講師〉自遊塾 中崎郁子先生
秋山厚子先生

🌻2/27(火)10:00-13:00オープン

担当 廣瀬 

☆ママボディメイク

全身をバランスよく鍛えます‼︎
(ママメインのトレーニングで抱っこ紐体操より強度が高いので、おひとりで参加出来る方にオススメです。お子様連れ🆗ですが、小さなお子様連れの方は抱っこ紐体操にお越し下さい)

当日は動きやすい服装、タオル、お飲物等をお持ち下さい‼︎

なお、レッスン後会場にてランチも出来ますのでお時間のある方はお昼ご飯持参でいらして下さいね!

皆さんと一緒にトレーニング出来るのを楽しみにしています‼️

〈講師〉日本親子体操協会認定
    インストラクター 黒田宏枝

〈定員〉6名

〈参加費〉1000円(ハウス利用料込)

☆あしうらん

〈時間〉11:30-13:00

🌻2/28(水)10:00-13:00オープン

担当 廣瀬

☆AP講座⑨
  より良い親子関係講座

将来、子どもを自立した大人に育てるには親はどのように関わったら良いの?
アドラー心理学をベースとし、勇気、責任感、協力精神を育て、自立を促せるような民主的子育てを学びます。
この講座を修了された方にはAPリーダー(アクティブペアレンティングリーダー)の養成講座を受講できる認定書がいただけます。 今回の講座は締め切りましたが、来年度(4月〜)も開講予定!
ご興味のある方は是非✨

〈講師〉APジャパンリーダー

〈時間〉10:00-12:00

〈会費〉2,000円
  (ひまわりハウス利用料込み)

🌻3/1(木)10:00-13:00オープン♪

担当 河野

☆ テルミーDAY

家庭健康療法 イトオテルミーの体験会&練習会を開催します‼

この機会に「テルミーって何だろう?」と興味のある方、ぜひご参加下さい(*^^*)

穏やかな温もりに包まれて、心も体も解きほぐされる感覚を味わって下さい。

器具を扱ってみたい、会員さんで練習をしたいという方もお待ちしております。

詳しくは、こちらもご覧下さい。

https://www.ito-thermie.or.jp

〈担当〉イトオテルミー療術師 
   出張開業助産師
   河野朋子

〈会費〉500円
(ひまわりハウス利用料込み)

*イトオテルミー正会員さんは、
ひまわりハウス利用料200円のみいただきます。
(施術ご希望の方は、ご相談下さい)

持ち物:タオル

🌻3/2(金)10:00-13:00オープン♪

☆スクラップブッキング
   お祝いcrop

かわいい我が子の出産記念にお祝いcropを作りませんか?

☆産まれたときの写真と出産データ産まれた日時
☆身長体重
☆パパとママからのメッセージなど

未来の自分たち、成長したお子さまに必ず感動を届ける素敵なプレゼントです。

〈講師〉 島田ゆかり
Rikayu工房主宰
メモラビリアートインストラクター
ひとみ助産院お祝いcrop担当

〈時間〉10:00-11:30

〈持ち物 〉写真数枚、 足型や手形
のり、定規、ハサミ

〈参加費〉 2200円
(材料費 会場費 税 込 )
フレーム別売

  
🌻3/3(土)お休みです。

🌻3/4(日)10:00-12:00オープンです。

担当 河野

☆~子どもの筆跡診断~
「子どもの心は文字でわかる」

〈内容〉
1.性格や行動傾向をみてみよう!
2.良い文字・気をつけたい文字!
3.SOSの見つけ方!
4.私はどんな親かしら?

〈講師〉日本筆跡診断士協会
筆跡診断士 村山千佳子先生

〈対象〉小・中学生の保護者

〈参加費〉1人500円
  別途ひまわりハウス利用料200円

〈持ち物〉筆記用具、お子さまのノート
   など(筆跡)をお持ち下さい。

〈定員〉20人(先着順)

〈内容問い合わせ〉
筆跡診断士 村山千佳子
08055069956

以上
全体のお問い合わせお申し込みは、
メッセージをいただくか
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野まで
《2/24(土) ひまわりハウス情報🎵》

明日は、久しぶりに1日ひまわりハウスオープンです💕

お昼は、持ち込みランチ🆗ですが、明日は、お弁当(690円)の注文もお受けします。

『ニコッとひろば』や『points of you』にご参加の方でお弁当ご希望の方は、明日、2/24(土)9:50までにこちらにメッセージをいただくか、下記までご連絡下さい。

0907898552
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
河野

それでは!!
明日の開催講座のご案内です🎵

☆子育てサロン『ニコッとひろば』

時間 10:00-12:00

会費 100円
   (ひまわりハウス利用料不要)

月2回開催しています。
社会福祉協議会の支援を受けて今年の6月より再スタートしました💕
今回は、どんな話題になるのでしょうか🎵
毎回楽しみにしています。

☆育児で疲れた心をデトックス
      points of you

時間 14:00-16:00

担当 エバンジェリスト
   points of you ®
   後藤さん

会費 1,000円
   (ひまわりハウス利用料込)

お子さまとご一緒に参加できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/1938668609781801/?ti=cl

https://drive.google.com/file/d/10-ivoc9_Y0JPt2Cne92u6QcQ5C_BQeCf/view?usp=drivesdk
明日のバランスボール☆キラママクラスは、講師の都合により、お休みとなりました。

まだまだ寒い日が続きますね。
どうぞ皆さま体調に気をつけられて、お元気でお過ごしくださいませ💕

次回の開催を楽しみにしていてください✨✨
《2/19(月)~2/24(土) ひまわりハウス情報♪》


🌻2/19(月)10:00-12:40オープンです。

担当 廣瀬

☆わらべうたお茶会

各地のわらべうたをひろみさんの優しい歌声とともに体験します。
小道具がまた可愛らしいのです🎵

 担当:わらべうた案内人 
           長谷川ひろみさん

会費:1,000円
(お茶代、ひまわりハウス利用料込)



🌻2/20(火)10:00-12:40オープンです♪


☆バランスボールキラママクラス

赤ちゃん連れて産後の身体を整えるための運動をしたい方にオススメ🔰
 バランスボールを使った有酸素運動・筋トレ・ストレッチ・脳トレなどで構成される、産後特有の身体に必要な運動と知識をお伝えするクラスです。様々な産後トラブルの予防改善を目指して行います。

時間 10:00-11:00

指導 モリエ先生

会費 1,000円
   (ひまわりハウス利用料込み)


🌻2/21(水)10:00-12:40オープンです♪

担当:金杉

☆応用行動分析ABAから学ぼう‼
          専門職講座

小児科医 佐々木匡子先生を囲んで日頃の子育て支援に関する相談ができる場所です。
佐々木先生よりABAを用いた適切なアドバイスをいただいたり、症例検討する場になっています。


講師:小児科医 佐々木匡子先生

時間:10:00-12:00

対象:ABAの基礎講座を受講された専門職の方・・・助産師、保健師、看護師、保育士、子育て支援活動に関わる方など参加していただいております。

会費 2,000円
(ひまわりハウス利用料込み)

*講師  佐々木匡子先生のプロフィール

八王子みなみ野 のま小児科医師。
東京大学医学部卒業後、同附属病院分院小児科・国立精神神経センター
小児神経科・都立八王子小児病院・島田療育センター等の勤務を経て現在に至る。

★先生の優しいまなざしと温かなお人柄に魅かれ、今回、子育て中の方々への連続講座が実現しました。継続的に子育てに困っている方々のサポートができればと思っております。

ABA(Applied Behavior Analysis)とは・・・
子どもの行動を環境との相互作用の枠組みでとらえる理論で問題の原因を子どもに求めるのではなく、子どもを取り巻く環境に求めることで解決を図る方法




🌻2/22(木)10:00-12:40オープンです♪

担当 河野

☆タッチケア&gran mocco体験

 毎月開催のタッチケアクラス🎵
平日開催、ママと赤ちゃんのペアで楽しんでいます。
もちろんパパの参加も大歓迎です。

内容は・・・
☆タッチケアとは?
☆赤ちゃんにどう接してあげればよい?
どうやって遊んであげようか?
☆声のかけ方は?
☆みんなで情報交換、これで安心!!
☆ハンドマッサージでママも癒されちゃってください💕

担当:出張開業助産師 河野朋子   
  日本誕生学協会認定講師
  日本タッチケア協会会員

対象:2ヶ月~の赤ちゃんやお子さんと
   ママやパパ

会費:1,000円
(お茶代、ひまわりハウス利用料込)
  
持ち物:バスタオル、タオル(汚れてもよいもの)、おむつ換えシートまたは小さなレジャーシート


🌻2/23(金)9:30-12:40オープンです♪

担当 河野

☆ テルミーDAY

家庭健康療法 イトオテルミーの体験会&練習会を開催します‼

この機会に「テルミーって何だろう?」と興味のある方、ぜひご参加下さい(*^^*)

穏やかな温もりに包まれて、心も体も解きほぐされる感覚を味わって下さい。

器具を扱ってみたい、会員さんで練習をしたいという方もお待ちしております。

詳しくは、こちらもご覧下さい。

https://www.ito-thermie.or.jp

担当:イトオテルミー療術師 
   出張開業助産師
   河野朋子

会費:500円
(ひまわりハウス利用料込み)

*イトオテルミー正会員さんは、
ひまわりハウス利用料200円のみいただきます。
(施術ご希望の方は、ご相談下さい)

持ち物:タオル
    
  


🌻2/24(土)10:00-16:30オープン♪

担当 廣瀬、高崎、河野


☆子育てサロン『ニコッとひろば』

10:00-12:00

会費 100円
   (ひまわりハウス利用料不要)

月2回開催しています。
社会福祉協議会の支援を受けて今年の6月より再スタートしました💕
今回は、どんな話題になるのでしょうか🎵
毎回楽しみにしています。


☆育児で疲れた心をデトックス
      points of you

 担当 エバンジェリスト
   points of you ®
   後藤さん

会費 1,000円
   (ひまわりハウス利用料込)

お子さまとご一緒に参加できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/1938668609781801/?ti=cl

https://drive.google.com/file/d/10-ivoc9_Y0JPt2Cne92u6QcQ5C_BQeCf/view?usp=drivesdk


以上、今週の講座等、お問い合わせお申し込みは、こちら⬇⬇まで。

kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552

~たんぽぽの輪~代表
河野朋子
すこ~し寒さも和らいできましたね🎵
まだまだインフルエンザも油断できませんね💦💦
どうぞお気をつけください😊

今週もひまわりハウス、温かくしてお待ちしております‼

🌻2/13(火)10:00-12:40オープン♪

担当 廣瀬・河野

☆にこにこ♪ママ&ベイビー

時間:10:30-11:30

内容:助産師金杉さんの
   ワンポイントアドバイス
   
   助産師塩飽さんのヨガ

対象:0才のお子さんとママ
 (上のお子さまの参加は、
  ご遠慮していただいております)

会費:無料

🌻2/14(水)10:00-12:40オープン♪

担当:廣瀬

☆AP講座⑧

  より良い親子関係講座

講師:APジャパンリーダー 

時間 :10:00-12:00

会費:2,000円
  (ひまわりハウス利用料込)

🌻2/15(木)10:00-12:40オープン♪

担当 廣瀬

☆抱っこひも親子体操

オリオリ親子くらぶ主催。
親子で楽しくダンスしながら産後の身体を引き締めましょう!
また持ち込みランチも出来るのでレッスン後は お茶をしたり 遊んだり 自由にひまわりハウスでお過ごしいただけます♪

講師 黒田宏枝先生

時間 10:00-11:00

会費 1,000円
  (ひまわりハウス利用料込み)

🌻2/16(金)9:30-12:40オープンです♪

担当 鈴木

☆親子リトミック♪

9:30-10:30 1-3才児クラス
10:30-11:30 0才児クラス

担当 リトミック&ピアノ講師
         鈴木葉子

会費 1-3才児クラスは、月3回3000円
   0才児クラスは、1回1,000円
   (ひまわりハウス利用料込み)

(初めての方は、体験可、ひまわりハウス利用料200円のみいただいています。)

🌻2/17(土)10:00-12:00オープン♪

担当:河野

☆ポーセラーツ

時間:10:00~12:00

今回は雛祭り直前!
お雛様の可愛い転写紙もご用意しています♪
また、白磁もお好きなものを選べるようにしました♡

・春から小学生になるお子さんにピッタリのペン立て
・年中使えるマグカップ(キッズサイズも有)
・普段使い出来る箸置き&スプーンorフォークのセット

※写真の白磁と違う形もご用意しています。

金彩も追加可能です♡

ひまわりハウスにも見本作品を複数置かせて頂いてますので、ご覧になって見てくださいね。

また、白磁のリクエストにもお応えしております。
上記にない物でもご用意可能な事もありますので、もし作りたい物があればまずはご相談下さいね!

費用:白磁1つ 1,500円
※金彩の追加は1つ500円

持ち物:使い慣れたハサミ
(無ければ貸し出します)

ご注意:お作りになった作品は高温で焼成して完成となりますので、後日ひまわりハウスまでお引き取りをお願いいたします。

🌻2/18(日)12:45-15:00オープンです♪

担当:廣瀬

☆子どもと作家のコラボ絵本
~おはなしづくりのワークショップ~

2018年最初のワークショップは東京都八王子市から!絵本作家さんと一緒にのびのびお絵描きをする大人気企画「子どもと作家のコラボ絵本」からスタートです。

当日は、なかがわ創作えほん教室のホソカワミキさんをお招きします。ほっとするようなかわいらしい絵がとっても素敵!ホソカワさんと楽しく遊びましょう〜!ご参加お待ちしています!

▼お申込方法はコチラ▼
https://www.facebook.com/events/403552536734684/

▼作家さんのSNSも要チェック!▼
ツイッター   twitter.com/niebana_fufu
インスタグラム instagram.com/niebana_fufu

以上、ひまわりハウスで開催される講座などについてのお問い合わせお申し込みは、
こちらにメッセージをいただくか
kumaga.227.tibisuke@docomo.ne.jp
09078398552
河野まで。