【Unit1】中学3年英語【NEW HORIZON3】令和3年度 | 赤城❤︎.*

赤城❤︎.*

アカギ

令和4年度1学期中間テスト練習問題

ブログランキング・にほんブログ村へ

東京書籍

ニューホライズン3

ユニット1

Sports for Everyone

Scene1

 

Key Sentence

現在完了(経験用法) 

⇒have(has)+過去分詞「~したことがある(ない)」

I have seen wheelchair tenni once.

(私は1回車いすテニスを見たことがあります)

Josh has seen wheelchair tennis many times.

(ジョシュは何回も車イステニスを見たことがあります)

Asami has never seen wheelchair tennis.

(アサミは一度も車イステニスを見たことがありません)

 

Practice

① I have skied many times.

 私は何回もスキーをしたことがある

② I have practiced judo a few times.

 私は数回柔道を練習したことがある

③ Asami has tried scuba diving twice.

 アサミは2回スキューバダイビングをしたことがある

 

New Words

apply 適用する、当てはまめる

・Paralympic パラリンピック

・somewhere どこかに(へ、で)

above ~より上に、上のほうに

below ~より下に、下のほうに

・athletics 陸上競技

・be interested in ~に興味がある

・list リスト、一覧

・other その他、ほかの

・once 1回、1度

・twice 2回、2度

・three times 3回、3度

・a few times 数回、数度

・many times 何回も、何度も

・before 以前に、今までに

・never 1度も~ない、決して~ない

 

Scene ①

ジョシュはどんなパラリンピックスポーツに興味があるのでしょうか?

どちらがあなたに当てはまりますか?

✓ 私は以前どこかでパラリンピックスポーツを見たことがある

□ 私は今まで一度もパラリンピックスポーツを見たことがない

あなたはどんなパラリンピックスポーツに興味がありますか?

以下の一覧から選んでください

✓ シッティングバレーボール □ 車いすバスケットボール

□ 車いすラグビー ✓ 車いすテニス

✓ 陸上競技 □ 水泳

□ トライアスロン ✓ その他(柔道)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

東京書籍

ニューホライズン3

ユニット1

Sports for Everyone

Scene2

 

Key Sentence

現在完了の疑問文

⇒have(has)が主語の前に出る「~したことがありますか」

Have you ever seen the Paralympic Games?

(あなたは今までにパラリンピックを見たことがありますか)

- Yes, I have.

(はい、あります)

- No, I have not.

(いいえ、ありません)

I have never seen them.

(私はそれを一度も見たことがありません)

 

Practice

① Have you ever visited the Olympic Stadium in Tokyo?

 - Yes, I have.

 - No, I haven't.  I've never visited it.

② Have you ever seen a famous athlete on the street?

 - Yes, I have.

 - No, I haven't.  I've never seen one.

③ Have you ever bought a ticket for a sports event?

 - Yes, I have.

 - No, I haven't.  I've never bought one.

① 今までに東京のオリンピックスタジアムを訪れたことある?

 -うん、あるよ

 -ううん、一度も訪れたことないなあ

② 今までに通りで有名なアスリートを見たことってある?

 -うん、あるよ

 -ううん、一度もみたことないよ

③ 今までにスポーツイベントのチケットって買ったことある?

 -うん、ある

 -いや、一度もない

 

New Words

ever 今までに、これまでに

・the Paralympic Games パラリンピック

been be動詞の過去分詞形

match 試合

・athlete アスリート、運動選手

internet インターネット

have been to ~に行ったことがある(これ大事!)

on TV テレビで

check ... out ...をチェックする

hear of ~について耳にする

 

Scene ①

今まで朝美はジョシュのお気に入りのアスリートについて聞いたことがあるのでしょうか?

朝美『今までパラリンピックって見たことある?』

ジョシュ『うん、あるよ。』

朝美『じゃあパラリンピックのイベントに行ったことはある?』

ジョシュ『いや、ないけどテレビで車イステニスの試合なら何回も見たことあるよ。国枝慎吾さんの大ファンなんだ。』

朝美『クニエダシンゴってだれ?』

ジョシュ『彼はすっごいアスリートなんだ。世界でいちばんの車イステニス選手のうちの一人なんだよ。』

朝美『その人のことは一度も聞いたことないなあ。』

ジョシュ『まじか?ネットで彼のこと調べてみた方がいいって。』

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

東京書籍

ニューホライズン3

ユニット1

Sports for Everyone

Read and Think 1

 

Key Sentence

SVOCの文
make + (代)名詞 + 形容詞

「~を…の状態にする」

Playing sports makes me happy.

(スポーツをすることは私を幸せにする)
→(私はスポーツをするとうれしくなる)

 

Practice

① Practicing makes us tired.
 練習することは私たちを疲れさせる
→私たちは練習すると疲れる
② Big matches make me nervous.
 大きな試合は私を緊張させる
→私は大きな試合になると緊張する
③ Winning a match makes me very happy.
 試合で勝つことは私をとても幸せにする
→私は試合で勝つととてもうれしい

 

New Words

・championship 選手権 ・amaze …をびっくりさせる
・speed スピード ・amazing 驚くべき
・uncomfortable 心地よくない ・well-known よく知られている

・winner 勝者、優勝者 ・positive 前向きな、肯定の

be amazed at  ~に驚く
・however しかしながら、けれども
keep A B  AをBの状態のままにする
remind A of B  AにBを思い出させる

 

朝美はスピーチで誰を紹介しているのでしょうか?
 車いすテニスはわくわくするパラリンピック競技のスポーツです。日本には実際に有名な選手が何人かいます。
 一人の例が国枝慎吾さんです。彼はたくさんの世界選手権で優勝したことがあります。私は彼の試合の動画をいくつか見ました。彼の力とスピードに驚きました。けれども、国枝さんは「車いすでテニスをすることは驚くべきことだという人がときどきいます。ぼくはそれを聞くとあまり気持ちよくありません。ぼくたちは他のみんなと同じようにテニスをしているだけなのですから。」とおっしゃっています。
 もう一人のよく知られている選手が上地結衣さんです。彼女は2014年に最年少グランドスラム優勝者になりました。かつて彼女は「プレー中は笑顔でいたいです。笑顔でいると、私は前向きでいられます。」とおっしゃっていました。私たちも彼女の笑顔のおかげで前向きでいられますね。
 これら二人の選手は私たちにスポーツの力を思い出させてくれます。みんながスポーツを楽しめて、それらをやったり見たりすることはみんなを楽しく、そして前向きにしてくれます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

東京書籍

ニューホライズン3

ユニット1

Sports for Everyone

Read and Think 2

 

Key Sentence

SVOOの文
目的語を2つとる動詞の使い方

「~に…を見せる、言う、教える など」

Athletes shows us great performances.

(アスリートたちは私たちにすばらしい演技を見せてくれる)
Athletes show us that anything is possible.
(アスリートたちは私たちに不可能なことはないと示してくれる)
anything is possible 何事も可能だ→不可能なことはない

 

Practice

① Mr. Toda told Asami that she should read the article.
 戸田先生は朝美に、その記事を読むべきだと言った
② Asami told Josh that the article was interesting.
 アサミはジョシュに、その記事はおもしろいと言った
③ The article shows them that technology is important.
 その記事は彼らに、テクノロジーは大切だと教えてくれた

 

New Words

・possible 可能な ・establish …を設立する
・user 使用者、ユーザー ・satisfy 満足させる
・ordinary ふつうの ・custom-made 注文で作った
・sporty スポーティーな ・functional 実用的な

・stylish おしゃれな、センスのよい ・opinion 意見
support …を支援する、応援する 
be satisfied with  ~に満足する
more and more  ますます(多くの)

 

世界中でアスリートを支えているものは何でしょうか?
 科学技術は誰でもスポーツを可能なものにする
 日本の千葉県には特別な車いすの会社があります。その会社は石井重行さんによって設立されました。彼自身も車いすの利用者で、ふうつのタイプには満足しませんでした。だから彼は注文で作る(オーダーメイドの)車いすをデザインしようと決めました。それら(オーダーメイドの車いす)はより軽く、より頑丈で、よりおしゃれなものでした。国枝慎吾さんや上地結衣さんは、試合で彼の会社の車いすを使います。これらのアスリートたちは、車いすは実用的でおしゃれなものになり得るのだ、と世界に示してくれています。
 アスリートたちは、車いすは自分の体の一部のようなものだと企業に教えてくれます。だからスタッフのメンバーは彼らの意見を注意深く聞きます。彼ら(企業スタッフ)は、アスリート一人ひとりのために最適な車いすを作る科学技術を使います。科学技術は世界中にいるますます多くのアスリートたちを支えているのです。

 

NEW HORIZON 【目次】

 

PVアクセスランキング にほんブログ村