高校2年 【英語表現】 BIG DIPPER Ⅱ Lesson16 練習問題 | 赤城❤︎.*

赤城❤︎.*

アカギ

In New Orleans

 

[文法の確認]

~関係代名詞と関係副詞のちがい~

○  関係代名詞 = 接続詞 + 代名詞

○  関係副詞 = 接続詞 + 副詞、 前置詞 + 関係代名詞

~Lesson16で扱う表現~

○  関係代名詞

   what : 「~すること」

○  関係副詞

   Where: 「~する場所」

   when: 「~するとき」

   why: 「~というわけで」

   how: 「~のようにして」

 

[基本の確認]

 

1.  下線部に注意して、次の英文を和訳しよう。

   ①  You made me what I am today.

   ②  Dick is what we call a bookworm.

   ③  It began to rain, and what was worse, I had a sore ankle.

 

2.  意味が通る英文になるよう(   )内の語を並べかえよう。

   ①  ( on / he / what / wrote ) the board was an old proverb.

   ②  Kate ( is / we / call / what ) a walking dictionary.

   ③  The book is useful, ( is / and / more / what ), it is reasonably priced.

 

3.  下線部に注意して、次の英文を和訳しよう。

   ①  This is where we saw Mr. Brees.

   ②  1963 is when my father was born.

   ③  That's the reason why she got angry.

   ④  This is how he discovered the treasure.

 

4.  (   )内に when, where, why, how のいずれかを入れてみよう。

   ①  April is the month (     ) the school year starts in Japan.

   ②  Do you know the reason (     ) Jill went home early?

   ③  Miki will visit Canada, (     ) she spent her childhood.

   ④  This is (     ) I grow strawberries at home.

[正答]

1.

   ①  あなたのおかげで今日の私がある。

   ②  ディックはいわゆる本の虫だ。

   ③  雨が降り始めて、さらに悪いことに足首が痛くなった。(足をくじいた)

2.

   ①  What he wrote on the board was an old proverb.

       彼がボードに書いたことは、古いことわざだった。

   ②  Kate is what we call a walking dictionary.

       ケイトはいわゆる歩く辞書だ。

   ③  The book is useful, and what is more, it is reasonably priced.

       その本は役に立つし、その上お手ごろなお値段だ。

3.

   ①  ここは私たちがブリースさんに会った場所だ。

   ②  1963年は父が生まれただ。

   ③  そういうわけで、彼女は怒った。

   ④  このようにして彼はお宝を発見した。

4.

   ①  April is the month when the school year starts in Japan.

       4月は、日本では学校が始まる月だ。

   ②  Do you know the reason why Jill went home early?

       ジルが早く家に帰ったわけを知っている?

   ③  Miki will visit Canada, where she spent her childhood.

       ミキはカナダを訪れるつもりだが、そこは彼女が幼少時代を過ごした場所だ。

   ④  This is how I grow strawberries at home.

       このようにして私は家でイチゴを育てました。

 

 

[期末考査用練習Ⅰ]

 

1.  日本文に合う英文になるよう   に適切な語句を入れよう。

   ①  ケンが言ったことが信じられなかった。

       I couldn't believe                     .

   ②  少女がポケットに持っていたものはいくつかの貝殻だった。

                            were some seashells.

   ③  私は3年前の自分ではない。

       I'm not                     .

   ④  これはいわゆるドップラー効果だ。

       This is                      the Doppler effect.

   ⑤  そのソフトは使いやすく、さらによいことには無料だ。

       The software is easy to use, and                     , it's free.

[正答]

1.

   ①  I couldn't believe what Ken said.

   ②  What the girl had in her pocket was some seashells.

   ③  I'm not what I was three years ago.

   ④  This is what we call the Doppler effect.

   ⑤  The software is easy to use, and what is better(more), it's free.

[期末考査用練習Ⅱ]

 

2.  日本文に合う英文を書こう。

   ①  私は1998年に生まれたが、その年に長野でオリンピックが開催された。

   ②  私はスキー場がたくさんある地域で育った。

   ③  そういうわけで、私はスキーをすることに慣れている。

   ④  誕生日に両親がくれたものはスキーウェアだった。

[正答]

2.

   ①  I was born in 1998, when the Olympics were held in Nagano.

日の丸飛行隊すごかったですね!原田さんの”船木~”は今でも覚えていますw

   ②  I grow up in an area where there were a lot of ski slopes.

※a area と the area で迷いましたが特定の場所ではなかったので a にしました

   ③  That's why I am used to skiing.

※”~に慣れている”の be used to と、”~したものだ”の used to が未だにゴッチャになるので改めてまとめておこっと

<be used to>  toは前置詞なので後に続くのは名詞(動名詞)

<used to> 助動詞扱いなので後に続くのは動詞の原形 現在との対比で用いられる

   ④  What my parents gave me for my birthday was a ski suit.

もう何年もスキーしてないなあ・・・

英語表現2♥目次