[ALIENS]-FACEHUGGER STASIS CHAMBER 1:1 Scale. | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こちらは1986年公開のSF映画「エイリアン2ALIENS」でのワンシーン↓
イメージ 1

連絡が途絶えた開拓者達の調査の為、惑星LV-426にやって来たリプリー達はその施設内で異様な光景を目の当たりにする↓
イメージ 2

それは大型の実験用カプセルに捕らえられた数体のフェイスハガーだった・・・↓
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



今回紹介しますコレクションはこのシーンで登場するフェイスハガーのステイシス・チャンバーになります↓
イメージ 6

イメージ 7


実はこれ、ハマのエイリアンキングこと“ハマキン”の愛称で知られるNao氏に依頼していた物で先日開催された忘年オフ会のタイミングに合わせて納品されたのでした~(^∇^)/
イメージ 8

イメージ 9

Naoさん自ら開封↓
イメージ 10

梱包も完璧です↓
イメージ 11

その甲斐も有り、傷一つ無く無事に到着致しました~(^∇^)v
イメージ 12



という事でそのフェイスハガー用ステイシス・チャンバーがこちらになります↓
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

細部に渡り忠実に再現↓
イメージ 16

トグルスイッチの演出なんかもセンス抜群↓
イメージ 29

また制作途中、ウェザリングの度合い等も気にしてくれてわざわざ連絡下さいました(゜∀゜)

「ウェザリングは軽めでオッケーです!」とだけ伝え、後は全てお任せ(^з^)↓
イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

更に上蓋には劇中一瞬だけ映り込むアイボルトまで再現されていましたよ(爆)↓
イメージ 21

イメージ 22

海外でも個人制作の作品をたまに見掛けますがこのアイボルトまで再現している捕獲ケースは先ず見掛けません(^ω^)

もちろんチャンバーの底にはライトアップギミックを搭載↓
イメージ 23

今回ブルーとホワイトのLEDを絶妙に組み合わせることにより劇中の様な青白い光を再現したとのこと↓
イメージ 24

そしてこちらは到着した時の様子になりますが試しにツクダホビーから発売された完成品のフェイスハガーを入れてみたところ、それだけでもかなり良い感じに・・・( ̄∀ ̄)ムフフ↓
イメージ 25

イメージ 26

しかしNaoさんの観察眼には毎回ほんと驚かされてばかりです(゜Д゜;

因みに毎回思う事なんですが何気に貼られたWEYLAND-YUTANI CORPのロゴや梱包に使われている英字新聞等、Naoさんの演出は全てにおいて最高なんですよね(笑)↓
イメージ 27

Naoさん、この度は私のワガママを聞いて下さり本当にありがとうございました(^^)

一生、当ギャラリーにて大切に展示させて頂きます(^∀^)ゞ

いや~今からこれに捕獲するフェイスハガーをカスタム制作するのが楽しみでなりませ~ん(^∀^)/
イメージ 28