[THE RELIC]-KOTHOGA CREATURE MAQUETTE | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こちらは1997年に公開された映画「レリック(原題:The Relic)」に登場するコソガ・クリーチャー“レリック”↓
イメージ 1

クリーチャーを担当したのは、かの有名なスタン・ウィンストン・スタジオでした↓
イメージ 2

イメージ 3

そしてこちらが当時製作され、スタジオに展示されていた等身大のレリックなんですが↓
イメージ 4

この度、縁あってこれを基として14にスケールダウンしたマケットを入手することが出来ました(^∇^)↓
イメージ 5

イメージ 6

全体的に塗装が大味だったのでちょっとリタッチ↓
イメージ 7

太くて大きな爪は見ているだけで恐怖の虜になります↓
イメージ 8

一度捕まった獲物は最期。もう逃げることは出来ません↓
イメージ 9

後足↓
イメージ 10

尻尾↓
イメージ 11

後方から↓
イメージ 12

プロップと同じ様に鬣(たてがみ)も演出↓
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

そして見て下さいよ、泣く子も黙るこの面構え(笑)↓
イメージ 16

今回、目については下地をイエローで立ち上げ↓
イメージ 17

その上にレッドを塗ってマイナス塗装で瞳を描きました↓
イメージ 18

イメージ 19


ちなみにこのマケットの原型を制作したのはペガサスホビーのレリックと同じガリレオ・ヘルナンデス氏になります↓
イメージ 20

しかし全長5メートルにも及ぶこのレリック、14スケールと言えども1メートル超え・・・orz( ̄∇ ̄;)))
イメージ 21

その大きさ故、このままでも十分格好良いのですがネットでこんな素敵なオリジナル台座を発見っ!!!(゜∀゜)↓
イメージ 22

雰囲気だけでもと思い真似してみることに・・・(^∀^;)))
イメージ 23

イメージ 24

骨はファンドで制作↓
イメージ 25

そして完成した台座がこちら↓
イメージ 26

イメージ 27

劇中登場するレリックの巣窟をイメージしてみました↓
イメージ 28

薄暗い地下では無数の白骨死体が床一面にゴロゴロ転がってます↓
イメージ 29

イメージ 30

さっそくレリックを置いてみましたよ↓
イメージ 31

やはり台座があると上物がより一層引き立ちますね↓
イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

最後にプレートを付けて完成~(^∀^)/
イメージ 35

こうしてペガサスホビーのレリック↓
イメージ 36

レベル-モノグラム社のレリックに続き↓
イメージ 37

この度、ガリレオ・ヘルナンデス氏原型のマケットを迎え入れることが出来ました↓
イメージ 38

現在、ギャラリー1Fの一番目立つところに展示中ですよ~(^ω^)↓
イメージ 39

やはり私にとってレリックはエイリアンやプレデターに肩を並べるくらい魅力あるクリーチャーです(^∇^)/
イメージ 40