こちらは現在のマギ子↓

遠目から見る分にはそんなに気になりませんが何か不自然な点がある事にお気付きでしょうか??

正解はこちら↓

この大きく開いた手をよ~くご覧ください↓


コアなプレデターファンなら既にお分かりですよね??
そうなんです。
実は両手共に「プレデター2」に登場したシティハンターのタイプなんです・・・(><;)↓

アップで↓

因みに以前、「那須PSガレージ」で拝見したプレデターはと言うと↓

こちらの手もP2仕様でした(爆)↓

そこでよくよく調べてみるとちょっと前まで「マギーFXスタジオ」のライフサイズ・プレデターはどれもオフィシャルでこの仕様ということが判明・・・((((^∇^;))))↓


※現在の手はちゃんとP1仕様になってるみたいです。
ここで本来のジャングルハンターの手はどんなだったかと言うとこんな感じ↓


左右でグローブのデザインが大きく異なります↓

という事で既存の両手を外しました↓




この突起状の金具や↓

内側のフック↓

そして手首の角からしてどこからどう見てもシティハンターの手ですよね(^=^;)↓

言うほど違和感がある訳ではありませんが一度気になるとモヤモヤが治まらないこの性分・・・( ̄∀ ̄;)
悩んだ挙げ句、今回「ALIENS-FX」社よりP1タイプのハンドパーツを取り寄せました↓


非常に良いバランスです↓


細部に渡り忠実に再現されてますね↓



もちろんコスチュームなんで身に付けることも可能ですよ(^∀^)/

手が小さい為、様にならないのが悔やまれます・・・(><;)↓

さっそく本体に取り付けてみました((((^ω^))))↓


そしてこちらが“ビフォーアフター”になります↓


ぶっちゃけあまり変わり栄えしませんね(笑)
あくまで自己満足程度ですがとりあえずHandsカスタム完了ということでお願いしま~す(^ω^;)ゞ
