ペガサスホビー「レリック」コソガ・クリーチャー 1/12 キット制作 | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

私の好きな映画に1997年のアメリカ映画「レリック(原題:The Relic)」があります。



シカゴ自然史博物館に勤務するジョン・ホイットニーは“古代種族の儀式”の調査でアマゾン奥地に生息するゼンゼラ民族の取材に来ていた。

その日の晩、儀式に参加した彼はある植物から抽出された液体を飲まさる↓
イメージ 1

しかし彼が口にした“リリシー・ンブーンネンシス”という植物には“レオウィルス”という未知の病原体が含まれていたのであった・・・↓
イメージ 2

彼の身に一体何が起きてしまうのかっ!?

続きが気になった方は是非ご覧になってくださいね~(^∀^)/

ちなみに事件に立ち向かうヴィンセント・ダガスタ警部補役に私の好きなトム・サイズモア氏が登場しているのも見所の1つです(笑)↓
イメージ 3



話が逸れましたが本日よりペガサスホビーよりリリースされた「レリック」コソガ・クリーチャーの1/12キット制作を初めました↓
イメージ 4

1/12スケールと言いながらもこの大きさ・・・((((゜∀゜;)))
イメージ 5

お口パーツのディテールに思わずニンマリ( ̄∀ ̄))))
イメージ 6

大きな歪みもなく巣組でイケそうです(^З^)v
イメージ 7

念の為、中性洗剤で洗ってから接合部をパテ埋めしてサフを一吹き↓
イメージ 8

本来爪はブラックなのですが何となく赤褐色で立ち上げてみました(^=;)↓
イメージ 9

モールドが細かいのでしっかり墨入れ出来ますね↓
イメージ 10

それから付属していたジオラマ台座は映画の舞台となるシカゴ自然史博物館の館内っぽいので本編を見直してペイントの参考にしました↓
イメージ 11
イメージ 12

そしてとりあえず塗ってみたのですが・・・↓
イメージ 13

床に落ちた残骸が如何にも作り物っぽかったので悩んだ挙句、除去・・・orz=.=;)))
イメージ 14

・・・が、しかしっ!!!よくよく考えたのですがフルスクラッチした方が早いことに気付きました・・・( ̄Д ̄;)))

という訳で明日より台座制作に取り掛かります・・・((((´Д`;)))