HCG[TERMINATOR2]-Flying Hunter Killer(Studio Sca | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こちらは映画「ターミネーター2」の冒頭で登場する2029年のロサンゼルス↓
イメージ 1

人類は自我に目覚めた機械との戦争を強いられました↓
イメージ 2

そしてこれはこのシーンで登場する空飛ぶ悪魔「フライング・ハンターキラー」↓
イメージ 3
イメージ 4

本日紹介しますのは「ハリウッド・コレクティブルズ・グループ(HCG)」よりリリースされたハンターキラーでスタジオスケールのレプリカになります↓
イメージ 5
実はこれはあるコレ友さんの預かり品なのですが非常に珍しいアイテムなので紹介させて頂くことにしました(^ω^)/

※オーナーさんには了承済みです。



到着早々、スリキズや塗装の剥げが数か所確認されましたのでオーナーさんに断って簡単にリペさせて頂きました↓
イメージ 6

Before
イメージ 7

After
イメージ 8



Before
イメージ 9

After
イメージ 10
この他にも数ヶ所ありました・・・(><;



では気を取り直して詳細レビューと参ります!

全長は約150センチ↓
イメージ 11

後方のウィングは幅100センチ↓
イメージ 12

ファンも直径20センチと超ビッグスケールになります(^=;)↓
イメージ 13

このメカニカルな構造と質感がマニアには堪らないですね↓
イメージ 14

下からアングルも圧巻です↓
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18

こちらのキャノンは左右に動かせます↓
イメージ 19

未来戦争を彷彿とさせるジオラマ台座↓
イメージ 20

当初、世界限定100個と聞いていたのですが台座の裏側には何故か“EDITION NUMBER 15/25”の記載が・・・((((゜ω゜))))ホェ??↓
イメージ 21
調べてみたところ、どうやら予約が予定数に未達で最終的に世界限定25個となったみたいですよ(爆)

また劇中同様にライトアップするギミック付だったのですが電池が経年劣化によるまさかの液漏れ・・・orz( ̄Д ̄;)))
イメージ 22

綺麗に掃除してリューターでメンテンスし無事点灯↓
イメージ 23
イメージ 30

ジオラマベースを怪しく照らしてくれました↓
イメージ 24
う~ん、実に格好良いですね~♪

これには流石の私もテンションが上がりエンドスケルトンを置いてみたり↓
イメージ 25

カイル・リースを置いてみたりして遊んでしまいました( ̄∀ ̄*)))
イメージ 26

また上部にはこの様なフックが3ヶ所有って天井から吊るすことも可能みたいです(爆)↓
イメージ 27

※こちらはそのイメージになります↓
イメージ 28
ちなみに吊り下げ用のワイヤーも付属してましたが正直、吊るすのは無理でしょうね・・・(++;)

多分・・・というか間違いなく天井が落ちると思います( ̄Д ̄;))))



という訳で現在はこんな感じでギャラリー1Fに展示中で~す(^∀^)/
イメージ 29