[Hollywood Collector’s Convention No.3]Dealer Bo | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

続いて「エトワール」さん↓
イメージ 1
こちらのメーカーは現在、巷で話題の「PLAY IMAGINATIVE」の正規代理店になります!

「アイアンマン2」ダイキャスト・アクションフィギュア(1/12スケール・シリーズ)よりアサルト各種↓
イメージ 2

同じくアイアン・パトリオット&ウォーマシンMk2↓
イメージ 3

イゴール↓
イメージ 4

他にもスーパーマンやバットマン等がありましたよ↓
イメージ 5

スーパーマンに至っては全体の約85%がダイキャスト製らしくかなりズッシリした印象を受けました↓
イメージ 6

そしてこちらは驚愕の「アイアンマン3」ダイキャスト・アクションフィギュア(1/4スケール・シリーズ)↓
イメージ 7

Mk39/スターブースト↓
イメージ 8

Mk42
イメージ 9

付属品も豊富ですよ↓
イメージ 10

ペッパーのヘッドまで(爆)↓
イメージ 11
イメージ 12
ちなみにこのPIさんはダイキャスト製のアイアンマンを数年内に42体全て1/121/4でリリース予定とのこと・・・(((( ̄Д ̄;)))))

価格は未定ですがおおよそ1/12スケールが1諭吉で1/4スケールが5諭吉位になるそうです(++;

これはアイアンマン・コレクターの方はガクガクブルブルですね((((゜Д゜;)))))

でも個人的な意見ですがこの内容でこの金額設定はかなり安い印象を受けました(^ε^)/



続いて主にギミックを強みとする「ドリームズ・コンセプト」さん↓
イメージ 13

以前ハリコレよりリリースされたスタジオスケールの「バットマン」バットモービルに驚愕のギミックが搭載され再販っ!?((((゜∇゜;)))))
イメージ 14

手前に置いてあるバットロゴBOXがリモートコントロールになっており、ボタンを押すと左右のフタが吹っ飛んで機関銃が上昇↓
イメージ 15

そして「ダダダダダッ!!!!!」と音を出しながら振動&点滅します↓
イメージ 16

コックピット内も電飾満載↓
イメージ 17

更にエンジン音のサウンドギミック搭載で始動時とトップスピード時にはリアの噴射口からスモークが発生するという驚きの内容・・・ガクガクブルブル((((゜Д゜;)))))
イメージ 18
イメージ 19

分かり難いのでPCのデモ画面をパシャリ↓
イメージ 20

その他にも今後のプロジェクトを数アイテム拝見することが出来ました( ̄∀ ̄)ムフフ。
イメージ 21
イメージ 22

中でも一番ヤバかったのがこの「アイアンマン」1/3スケール・バスト↓
イメージ 23
イメージ 24

これ、全て手元のコントローラーで1アクション毎に操作出来ちゃうんです((((≧∇≦;)))))
イメージ 25

ウィーン、ガシャ、ウィーン、ガシャ・・・↓
イメージ 26
イメージ 27
ちなみにベースにはスモーク発生ギミックを搭載予定とのこと!!!

いったい数年後のフィギュアはどうなっちゃうんでしょうねぇ~(++;

夢を形にする「ドリームズ・コンセプト」さんからは今後も目が離せませんっ!!!