突然ですが私の好きなハリウッド・スターの一人にキアヌ・リーブスがいます(^▽^)/
今思えば私が初めてキアヌを見たのは1994年の映画「スピード」でした↓

この時演じたジャック役はほんと格好良くて憧れましたね~(*^ω^*))))
そう言えばダイソンさんも登場してたな~と↓

ではここでキアヌ・リーブスの出演作品で私が好きな映画をちょこっとご紹介~(^∇^)/
97年の「ディアボロス/悪魔の扉」では「プロメテウス」のメレディス・ヴィッカーズと共演↓

99年から始まった「マトリックス」シリーズではネオ役で脚光を浴びましたね~(^Д^)/

2005年の「コンスタンティン」ではクールなジョン・コンスタンティン役を演じ、これがまためちゃくちゃハマってました↓

2008年の「フェイク・シティ/ある男のルール」では汚職を許さない正義感溢れるトム役を熱演↓

とまぁ、こんなところでしょうか!?
本当に格好良い俳優さんですよね~♪
・・・そして月日は流れ今年5月に開催された第66回カンヌ国際映画際期間中に撮影されたキアヌがこちら↓

おいおいおい!いったい彼に何があったんだ~っ!!!ガクガクブルブル((((゜Д゜;))))))
何やら相当病んでいたのでしょうか??まさかの激太りっ!!!
これが兆候かどうかは分かりませんが2010年に公園で“ぼっち飯”する姿がパパラッチされ話題を呼びました(爆)↓

メディアの影響は凄いもので一部のコアなファンがこの時のキアヌを3Dプリンタでフィギュア化(゜▽゜))))↓

キアヌ氏本人も大変満足だったみたいですよ(笑)↓

そして先日、キアヌ・ファンである私もこれをゲット~\(^▽^)/
大きさはH65mm×W32mm×D45mmになります♪
軽くリペしたのですがせっかくなのでベースを作ることに決定~(((( ̄∇ ̄))))
先ず厚さ1.0mmのアクリル板をベースに合わせてカット↓

これに厚さ0.5mmのプラ板を貼り付け↓

表面にザラザラ処理を施しました↓

続いて厚さ2.5mmのべニヤ板を切り出し↓


虫ピンは頭の部分のみ切り取って使用しますよ↓

ビニール袋も作って中にはパンらしき物を入れときました↓

最後に鳥とカップをエポパテで造形して出来上がりっす(^З^)/


ではさっそく、こちらが今回制作した「キアヌ・リーブス“ぼっち飯”」ジオラマになります↓



何となく寂しい後ろ姿(^Д^;)↓

数少ない画像を元に再現したベンチはこんな感じになりました(>u<;)↓

木材とアルミ板を使って制作↓

エナメルの黒でオイルステン↓

その上からウェザリングマスターのグレーで汚しを入れ風化させました↓

バッグとビニール袋も適当に制作(^=^;)↓

左手にはちゃんと食べかけのパンも持たせましたよ(^ε^)↓

足元には飲みかけのコーヒー(?)カップ↓

鳥は近くで見ないで~ってレベルのお粗末な出来栄え(≧∇≦;)↓

とりあえずこれにて完成っす↓


しかしこのアングル、めっちゃ哀愁漂ってますな~(^Д^;)↓
