MAMEGYORAI 130305-vol.01[店内の様子] | ひろ☆くまプレクション

ひろ☆くまプレクション

Welcome to the PRECTIVE GALLERY.

こんばんは!
 
本日は・・・というか正確には昨日ですが、都内に遊びに行って参りました(^▽^)/
 
お昼過ぎに豆魚雷(高円寺店)に到着↓
イメージ 1
本日は原田プリスキンさんはお休みで代わりにメルビン桑澤さんがお店にいらっしゃいました(^=^)
 
さっそくご挨拶を済ませてざっと店内を一周~(°▽°))))
 
Hot Wheelsから「ECTO-1A」が出てたのは知っておりましたが「KNIGHT RIDER」もリリースされていたんですねぇ??マイケル懐かしぃ~(^з^)↓
イメージ 2
イメージ 13

 
ハリコレから以前発売されたスタジオスケールのバットモービル↓
イメージ 17

 
サイドショウのダース・モール↓
イメージ 18

 
バブルヘッド・ナース↓
イメージ 19

 
三角頭↓
イメージ 20

 
ここは誰もが覗き込みたくなるところ・・・ガクガクブルブル((((°Д°;)))))
イメージ 21

 
ジェントル・ジャイアントの「エンジェル・ウォーズ」1/4スタチュー・シリーズよりアンバーとスイート・ピー↓
イメージ 22

 
せっかくなのでアップでどうぞ♪
 
アンバー↓
イメージ 23

 
スイート・ピー↓
イメージ 3
・・・ってそこかいっ!!!ムヒョヒョ((((^ω^))))
 
ホットのジェイクでかっ!?(°Д°;)))))
イメージ 4
ちなみに右隣のトムも同じ1/6スケールになります(爆)
 
エンターベイのLAレイカーズ「コービー・ブライアント」↓
イメージ 5

 
コンパチヘッドのクオリティもまた高し(>▽<)↓
イメージ 6

 
これ私じゃないですからね~(^Д^;)))
イメージ 7

 
最初ホットトイズからこの「RANGO」のフィギュアがリリースされた時は意外でしたね~(^▽^)/
イメージ 8

 
ホットって何でも出来ちゃうんだな~と関心したものです(爆)↓
イメージ 9
イメージ 10

 
このバンダイの「C-3PO」はかなり良い出来でしたよ~(^з^)↓
イメージ 11

 
持ってみたところ“ズシリッ”とした重量感がががががっ(°Д°;)))
イメージ 12
イメージ 14
話を聞いたところなんと素体の8割が金属というダイキャスト製でした(>u;
 
配線もモールドではなく本物の線が使用されてましたよ(爆)
イメージ 15

 
更にライトアップ・ギミック搭載という豪華仕様っす(°▽°))))
イメージ 16
 
いや~実際に商品を目の当たりにすると、どれも欲しくなっちゃいますねぇ~(^0;
 
目に毒ですがまだまだ続きますのでお付き合い願いま~す☆ミ