今回で「ひろ☆くまツアー」第一回のレポ記事は最後となります(^▽^)/
今しばらくお付き合いくださいませ♪
実は今回ハリコレさんに来た最大の目的はこちらを拝見することでした↓

これ、なんと「バットマン・フォーエヴァー」の撮影で実際に使用されたバットラングと「バットマン&ロビン」の撮影で実際に使用されたソナーカウルのオリジナルプロップになります(爆)
この度、樹懶人さんたっての希望で私がハリコレの石井さんに直接お願いし、この日に合わせてハリコレ本店に置いておいて頂きました(^▽^)v
樹懶人さんたっら、それはもうショウウィンドウの商品を眺める少年の如く食入る様に眺めてましたね(笑)↓

すると石井さんが「ケースからお出ししましょうか?」とまさかの一言!!!(゜▽゜))))
即座に反応する樹懶人さん「エッ!!!!!」↓

見よ!この嬉しそうなお顔(爆)↓


ソナーカウルを撮影する樹懶人さんを撮影する私・・・ムフフ(^ω^))))↓

こんな機会は滅多に無いので私もパシャリ!!!
「バットマン&ロビン」に登場したソナーカウル↓

「バットマン・フォーエヴァー」に登場したバットラング↓

今回特別に貴重な裏側も披露~(笑)↓


ちなみにソナーカウルは現在ハリコレさんで予約受付中です!またバットラングについては近い内、商品化に向けて海外に発送されるらしく何時まで店頭に展示されてるかは不明ですので実物を見たい方はお早めにお願いしますね~(^ε^;)
その他、ショーケースにはブラックバットラングやエンブレムなんかも在りましたよ~↓


樹懶人さんもたいへんご満悦のご様子でした(^▽^)/

すると今度はDerekさんが近日発売予定のT2エンドアームのサンプルを見せて欲しいと何やら裏でゴソゴソ(^з^)

かな~りじっくり観てましたよ~(笑)↓

すると石井さんが「ひろ☆くまさん、こんなのどうですか??」と一言↓

ひろ☆くま「ぐはっ!!!これは公開当時のポスターですかっ!?((((゜д゜;))))))」
更に石井さん「こんなのも在りますよ~♪」と・・・↓

ひろ☆くま「あれ?これネガ反転してません??文字逆だし(笑)」
石井さん「実はこれ、透明フィルムに印刷されてるんですよ♪」

ひろ☆くま「はうあっ!裏返したら普通のポスターに・・・っ!!!」
実はこのポスターは後ろにネオン管等を設置してライトアップが出来る物らしいです(爆)
これ欲しいかも~♪
そんなこんなで話も尽きず、立ち話もなんだということで石井さんを無理矢理(?)引っ張り出して5人でお酒を飲みながらじっくり話の続きをすることにしました(笑)
さぁ~、ここからはオフ会ってやつですよ~(^▽^)/
歩いて直ぐの「和民」にGO↓

先ずは駆け付け一杯(手振れ御免!)↓

ジャンジャンつまみを頼んで話に華が咲きました(^▽^)↓





いや~しかしターミネーター好きのDerekReese 2029さんにバットマン好きの樹懶人さん、そしてプレデター好きの私が揃うと話が濃い濃い・・・(^=^;)
またそれに全て着いて来れる石井さんは流石でしたね~(笑)
Derek Reese 2029さんに樹懶人さん、今回は記念すべき「ひろ☆くまツアー」第一回にご参加頂きましてありがとうございました!
それから石井さんも無理を聞いて頂き感謝しております(^▽^)/
皆様のおかげでたいへん楽しい時間を過ごすことが出来ました!
本当にありがとうございました♪
※「ターミネーター」コレクターのDerekReese 2029さんのブログ「Derek Reese 2029blog」はこちら↓
※「バットマン」コレクターの樹懶人(じゅらいじん)さんのブログ「樹懶人のページ-YAHOO!」はこちら↓
あっ!そうそう、それからこちらはこの日のワンショット↓

遂にイモ子も“未知との遭遇”を体験してしまいました~!!!ガクガクブルブル((((゜Д゜;))))))
さぁ、では次回からようやくワンフェス2013[冬]のレポ記事と参ります(^0^;)
更新遅くてすみましぇん(>u<;)